検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

企業診断

巻号名 2023-4:第70巻_第4号
刊行情報:発行日 20230401
出版者 同友館


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1232018356雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
598.3 598.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111359267
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジョン・ダーウィン/著   秋田 茂/訳   川村 朋貴/訳   中村 武司/訳   宗村 敦子/訳   山口 育人/訳
著者名ヨミ ジョン ダーウィン アキタ シゲル カワムラ トモタカ ナカムラ タケシ ムネムラ アツコ ヤマグチ イクト
出版者 国書刊行会
出版年月 2020.11
ページ数 434,31p
大きさ 20cm
ISBN 4-336-06574-2
分類記号 209.5
タイトル ティムール以後 上 世界帝国の興亡1400-2000年
書名ヨミ ティムール イゴ
副書名 世界帝国の興亡1400-2000年
副書名ヨミ セカイ テイコク ノ コウボウ センヨンヒャク ニセンネン
内容紹介 ヨーロッパの膨張の歴史として理解されてきた世界史を、ヨーロッパがコントロールできなかった力学の産物として捉えなおす。グローバルヒストリー研究の第一人者が、従来とは異なる視座で世界史を叙述し、その行方を展望する。
著者紹介 1948年イギリス生まれ。オクスフォード大学で博士号取得(DPhil)。同大学で帝国史・グローバルヒストリーを教え、ナフィールドカレッジ・フェローを務めた。
件名1 世界史-近世
件名2 世界史-近代

(他の紹介)内容紹介 ぼくのお父さんはよく遠くへ仕事にいく。しばらく帰れないといって出発したお父さんの乗った汽車を、陸橋の上から見送ったぼくは、偶然おもちゃ屋のウィンドーの中に、お父さんの汽車とそっくりの汽車のおもちゃを見つけた。それからぼくは毎日汽車のおもちゃを見にいった。時がたつにつれて、おもちゃの汽車の背景は次々と変わり、やがて雪景色に…。お父さんを待つ男の子の切ない気持を静かに描きます。
(他の紹介)著者紹介 片山 令子
 1949年群馬県に生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スズキ コージ
 1948年、静岡県に生まれる。1965年上京し、1971年、日本橋プラザディックにおいて、初めての個展「コージズキンの世界」を開催。東京在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 組織・人事支援の最前線
2 一発合格道場流 過去問演習の手法

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。