検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸落語便利帳

著者名 吉田 章一/著
著者名ヨミ ヨシダ ショウイチ
出版者 青蛙房
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111794723一般図書779//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
779.13 779.13
落語-便覧 東京都-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810007202
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 章一/著
著者名ヨミ ヨシダ ショウイチ
出版者 青蛙房
出版年月 2008.1
ページ数 387p
大きさ 20cm
ISBN 4-7905-0252-4
分類記号 779.13
タイトル 江戸落語便利帳
書名ヨミ エド ラクゴ ベンリチョウ
内容紹介 見違えるほど異なってしまった昔のくらしやしきたりも、落語を聴くとその中にいしぶみのように生き残っている。時間感覚や金勘定などの江戸風俗を紹介するほか、長編人情噺・文芸噺を集めた落語事典も掲載する。
著者紹介 1933年岡山市生まれ。東京大学在学中に落語研究会に所属。帝京平成大学講師。早稲田大学エクステンションセンターでも落語講座の講師を務める。諸芸懇話会会員。著書に「東京落語散歩」他。
件名1 落語-便覧
件名2 東京都-風俗

(他の紹介)内容紹介 江戸といえば四世代以上を隔てた昔のこと。そのような昔のことが背景になっている落語という芸能をじゅうぶんに楽しむには、ある程度解説することが必要になっている。本書では、著者が落語に親しむ上で調べてきたことを、落語の内容と関連させながら紹介している。落語の演題総目録『増補落語事典』を補う一助として「長編人情噺・文芸噺編」を附録とした。
(他の紹介)目次 時間感覚
金勘定
たべもの
ご馳走
住まい
江戸の街なみ
なりわい
お侍
治安
くらし
つきあい
身じまい
刷り物
たのしみ
道楽
稽古ごと
おでかけ
やまい
伝説的な人物
江戸と上方
(他の紹介)著者紹介 吉田 章一
 1933年、岡山市生まれ。東京大学在学中に落語研究会に所属。専門は造船所に勤務した技術者であるが、帝京平成大学の講師として「お笑い文化論」「落語文化」などを講じる。ほかに早稲田大学エクステンションセンターなどでも落語講座の講師を勤める。落語のほか常磐津も含めた芸能史を研究している。諸芸懇話会会員。日本船舶海洋工学会終身会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。