検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イスラム世界を走る グレートジャーニー人類5万キロの旅 14

著者名 関野 吉晴/著
著者名ヨミ セキノ ヨシハル
出版者 小峰書店
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221475104児童図書916/セ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関野 吉晴
2017
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000420001788
書誌種別 図書(児童)
著者名 関野 吉晴/著
著者名ヨミ セキノ ヨシハル
出版者 小峰書店
出版年月 2004.4
ページ数 142p
大きさ 22cm
ISBN 4-338-12414-8
分類記号 292.09
タイトル イスラム世界を走る グレートジャーニー人類5万キロの旅 14
書名ヨミ イスラム セカイ オ ハシル
内容紹介 ネパール奥地のドルポに滞在、ヒマラヤ山脈を越える塩のキャラバンに同行。寄り道を終え、自転車で中央アジア、西アジアのイスラム圏を走り抜け、アフリカ大陸にわたるまでの壮大な旅の記録。
著者紹介 1949年東京生まれ。一橋大学法学部、横浜市立大学医学部卒業。医師として働くかたわら南米各地を訪れ、写真家、映像プロデューサーとしても活躍。写真集に「南米大陸」「ギアナ高地」など。
件名1 ネパール-紀行・案内記
件名2 中央アジア-紀行・案内記
件名3 中近東-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 妻キャシーが去り、アダムは失意と絶望の底を彷徨っていた。だが、サミュエルと召使リーの真摯さと深い知性に触れ、アダムは自己を取り戻す。やがて、キャシーとの対決の時が訪れるが…。一方、アダムの双子の息子たちは、大人びた少年に育った。愛らしく純真なアロンとひねくれ者のキャル。美しい少女アブラと出会った二人は、彼女をめぐり争いを始める。世代交代の大きな流れが物語をのみ込む、激動の第三部。(全四巻)。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。