検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あのこは貴族 TOKYO NOBLE GIRL

著者名 山内 マリコ/著
著者名ヨミ ヤマウチ マリコ
出版者 集英社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112097258一般図書913.6/ヤマ・マ/開架通常貸出在庫 
2 東和0211789375一般図書/やま/ま開架通常貸出在庫 
3 鹿浜0911434173一般図書913.6/ヤマウチ/開架通常貸出在庫 
4 中央1217222577一般図書913.6/ヤマ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山内 マリコ
2008
361.9 361.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110616405
書誌種別 図書(和書)
著者名 山内 マリコ/著
著者名ヨミ ヤマウチ マリコ
出版者 集英社
出版年月 2016.11
ページ数 283p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-771017-5
分類記号 913.6
タイトル あのこは貴族 TOKYO NOBLE GIRL
書名ヨミ アノ コ ワ キゾク
副書名 TOKYO NOBLE GIRL
副書名ヨミ トウキョウ ノーブル ガール
内容紹介 東京生まれのお嬢様と、地方生まれのOL。生まれ育ちが真逆の二人は、ある男をきっかけに出会い…。「上流階級」を舞台に、結婚をめぐるアラサー女子たちの葛藤と成長を描く。『小説すばる』連載を加筆・修正。
著者紹介 1980年富山県生まれ。「女による女のためのR-18文学賞」読者賞を受賞。「ここは退屈迎えに来て」で作家デビュー。ほかの著書に「アズミ・ハルコは行方不明」など。

(他の紹介)内容紹介 エスノメソドロジーと社会構築主義をベースに、インタビュー、エスノグラフィー、会話分析、言説研究などの思考法と技法を解説。日常に埋め込まれている社会の構造を読み解く力を磨く。
(他の紹介)目次 第1部 質的調査の目的と方法(質的調査の四半世紀―「質対量」論争を越えて、ポストモダンな時代へ
質的調査の思考法
質的調査技法と質的データの特質)
第2部 質的調査の応用と展開(社会的相互行為の記述について―形式構造の標本化を中心に
会話分析とは何か―会話をデータ化するということ
臨床エスノメソドロジーの可能性―アクチュアリティの演劇的表象へ向けて ほか)
第3部 質的調査の論争点(質対量論争は終わっていない―正統派フィールドワーカーの調査論から学ぶ
質的調査が求めるものは何か―脱心理学的リサーチャーの調査観から学ぶ)
(他の紹介)著者紹介 北澤 毅
 立教大学文学部教育学科教授。教育社会学・逸脱行動論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古賀 正義
 中央大学文学部人文社会学科教授。教育社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。