検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

恋をする、とはどういうことか? ジェンダーから考えることばと文学

著者名 高岡 尚子/編
著者名ヨミ タカオカ ナオコ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311471080一般図書367.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東武美術館 朝日新聞社
1992
391.1 391.1
俳句-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110354153
書誌種別 図書(和書)
著者名 高岡 尚子/編   岡崎 真紀子/[ほか著]
著者名ヨミ タカオカ ナオコ オカザキ マキコ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2014.4
ページ数 10,207p
大きさ 21cm
ISBN 4-89476-694-5
分類記号 367.1
タイトル 恋をする、とはどういうことか? ジェンダーから考えることばと文学
書名ヨミ コイ オ スル トワ ドウイウ コト カ
副書名 ジェンダーから考えることばと文学
副書名ヨミ ジェンダー カラ カンガエル コトバ ト ブンガク
内容紹介 西洋の神話・伝承物語から、近現代の恋愛・ロマンス小説、日本の短歌や中国の恋愛映画まで、「恋とジェンダー」をテーマに各国文化と文学の読み方を提案。ジェンダーに関する基礎概念についても詳しく説明する。
著者紹介 専門研究分野はフランス文学、ジェンダーと文学。
件名1 性差
件名2 恋愛(文学上)

(他の紹介)目次 生と死の証し(天国はもう秋ですかお父さん(塚原彩)
結婚は夢の続きやひな祭り(夏目雅子) ほか)
生きとし生けるもの(死にきれぬ捨蚕の口の食ひにけり(加藤楸邨)
火を投げし如くに雲や朴の花(野見山朱鳥) ほか)
四季の移ろい(春の山屍を埋めて空しかり(高浜虚子)
明日死ぬ妻が明日の炎天嘆くなり(斎藤玄) ほか)
命の星のうた(半世紀戦後の春のみな虚し(瀬戸内寂聴)
太郎水漬き次郎草生し茄子の馬(川崎展宏) ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。