検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

まるごと日本の世界遺産 世の中への扉 文化

著者名 増田 明代/著
著者名ヨミ マスダ アキヨ
出版者 講談社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320772346児童図書20//開架-児童通常貸出在庫 
2 やよい0820795995児童図書70//開架-児童通常貸出在庫 
3 鹿浜0920567617児童図書29//赤開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 興本1020626782児童図書70//朝読書 高開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222366419児童図書709/マ/開架-児童通常貸出在庫 
6 中央1222378190児童図書709/マ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西 加奈子
2008
フィンランド-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110335203
書誌種別 図書(児童)
著者名 増田 明代/著
著者名ヨミ マスダ アキヨ
出版者 講談社
出版年月 2014.2
ページ数 188p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-218372-7
分類記号 709.1
タイトル まるごと日本の世界遺産 世の中への扉 文化
書名ヨミ マルゴト ニホン ノ セカイ イサン
内容紹介 姫路城、原爆ドーム、小笠原諸島、富士山…。日本にある世界遺産全17件を完全解説。世界遺産のなりたちや選ぶ基準、日本の世界遺産の魅力、世界遺産の課題などをわかりやすく紹介する。
著者紹介 1961年静岡県生まれ。日本大学卒業。ライター。在学中よりライターとして活動。週刊誌のグラビアにおいて、旅、文化、絶景、芸術などをテーマに記事を書く。
件名1 世界遺産

(他の紹介)内容紹介 塾のないフィンランドがなぜ学力世界一になったのか?誰でも家庭で実践できる“すごい方法”。日本人のためのフィンランド教育法。
(他の紹介)目次 第1章 自分で“答え”を見つける子になるフィンランド式の秘密―本物のゆとり教育なら子どもは必ず伸びる
第2章 勉強が“成果”に結びつかなくなった日本―なぜ塾のないフィンランドが学力世界一になれたのか
第3章 親も子も成長の喜びを味わえるマップ式勉強法とは―親の“少しの工夫”が自由な表現力・創造力をはぐくむ
第4章 こんな“会話の習慣”が子どもの人格を育てる―フィンランドの家庭で行われている、学力以前の大切なこと
第5章 国語ができない子どもに、本当の“頭のよさ”は生まれない―フィンランド式が証明した言葉と学力の深い関係
第6章 今日から親ができる簡単なこと―日本の“知の財産”を生かせば、子どもはもっと伸びる


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。