検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

探偵部への挑戦状 放課後はミステリーとともに 2

著者名 東川 篤哉/著
著者名ヨミ ヒガシガワ トクヤ
出版者 実業之日本社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111994547一般図書/ヒカ・ト/開架通常貸出在庫 
2 東和0211711734一般図書/ひが/と開架通常貸出在庫 
3 佐野0311411706一般図書913.6/ヒカシカ/開架通常貸出在庫 
4 舎人0411569965一般図書913.6/ひかし/開架通常貸出在庫 
5 保塚0511514036一般図書/ヒガシガ/開架通常貸出在庫 
6 江北0611702333一般図書913.6/ヒカシ/開架通常貸出在庫 
7 花畑0711470443一般図書913.6/ヒカシカ/ト/開架通常貸出在庫 
8 やよい0811682889一般図書913.6/ひかし/開架通常貸出在庫 
9 鹿浜0911354264一般図書913.6/ヒカシカ/開架通常貸出在庫 
10 興本1011341011一般図書913.6/ヒガシガ/2開架通常貸出在庫 
11 伊興1111417109一般図書913.6/ヒカシカ/開架通常貸出在庫 
12 梅田1311297186一般図書913.6/ヒカシ/開架通常貸出在庫 
13 江南1510788720一般図書913.6/ひが/開架通常貸出在庫 
14 新田1610760199一般図書/ひか/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
914.6 914.6
村落 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110300375
書誌種別 図書(和書)
著者名 東川 篤哉/著
著者名ヨミ ヒガシガワ トクヤ
出版者 実業之日本社
出版年月 2013.11
ページ数 280p
大きさ 19cm
ISBN 4-408-53633-0
分類記号 913.6
タイトル 探偵部への挑戦状 放課後はミステリーとともに 2
書名ヨミ タンテイブ エノ チョウセンジョウ
副書名 放課後はミステリーとともに 2
副書名ヨミ ホウカゴ ワ ミステリー ト トモ ニ
内容紹介 鯉ケ窪学園、秋の学園祭。探偵部の副部長・霧ケ峰涼のもとへミステリ研究会から「ミステリ・コンテスト」へのお誘いが。美少女・大金うるるから密室事件を挑まれる涼。推理合戦の行方は…。『ジェイ・ノベル』掲載を単行本化。
著者紹介 1968年広島県生まれ。岡山大学法学部卒。2002年「密室の鍵貸します」でデビュー。「謎解きはディナーのあとで」で本屋大賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 本書は、著者が暮らした故郷・東京と信州・簗場で見つめた「時速4キロの文化」と「時速50キロの文化」のせめぎ合いの様相、そのなかで百年にも満たないわずかな時間で大きく変わった「暮らしの場」、そして両者が共創する新たな暮らし方をみつけだそうという「鈍考」である。
(他の紹介)目次 第1章 暮らしの場としての都会と田舎
第2章 都会と田舎の暮らしに差がなかったころ
第3章 「都会」化への奔流
第4章 「時速50キロの文化」に飲み込まれていく
第5章 「田舎型」暮らしの魅惑と発見
第6章 「時速4キロと時速50キロ」の文化が共創する街へ
(他の紹介)著者紹介 扇田 孝之
 東京生まれ。(有)コミュニケーション・デザイン研究所代表取締役、地域社会研究家、山荘経営。明治大学法学部卒業、同大学院修士課程(法律哲学)修了。研究生活の後、76年より大町市簗場で山荘経営を始める。その一方で、地方の「現実」を見据えながら、国内外の人・地域・情報の多様なネットワークを活用し、生活者の視点に立って実践・研究活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 霧ケ峰涼と渡り廊下の怪人   5-39
2 霧ケ峰涼と瓢簞池の怪事件   41-78
3 霧ケ峰涼への挑戦   79-117
4 霧ケ峰涼と十二月のUFO   119-153
5 霧ケ峰涼と映画部の密室   155-194
6 霧ケ峰涼への二度目の挑戦   195-235
7 霧ケ峰涼とお礼参りの謎   237-280

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。