検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

キャリアデザイン ライトワークスビジネスベーシックシリーズ

著者名 田路 則子/著
著者名ヨミ タジ ノリコ
出版者 ファーストプレス
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216025724一般図書366.2/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
366.29 366.29
キャリアデザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810077678
書誌種別 図書(和書)
著者名 田路 則子/著   月岡 亮/著   ライトワークス/監修
著者名ヨミ タジ ノリコ ツキオカ リョウ ライト ワークス
出版者 ファーストプレス
出版年月 2008.11
ページ数 110p
大きさ 21cm
ISBN 4-904336-17-5
分類記号 366.29
タイトル キャリアデザイン ライトワークスビジネスベーシックシリーズ
書名ヨミ キャリア デザイン
内容紹介 企業などで働く普通の人々に、自身のキャリアについて語ってもらった内容を学術的な視点から分析し、キャリアデザインのためのヒントを提示する。経営組織論や産業組織心理学におけるキャリア論も紹介。
著者紹介 法政大学経営学部&ビジネススクール教授。博士(経営学)。著書に「アーキテクチュラル・イノベーション」他。
件名1 キャリアデザイン

(他の紹介)内容紹介 最新キャリア論を網羅、「普通の人」の事例満載。自分色のキャリアを作る。
(他の紹介)目次 第1章 キャリアデザインとは(キャリアデザインとは何か
キャリアデザインの必要性
キャリアを考える視点
仕事生活とキャリアデザイン)
第2章 キャリアをデザインする(キャリアアンカー
過去を振り返る
キャリアサバイバル
職務と役割の分析)
第3章 キャリアデザインの旅(偶然を自分のものにする
キャリアのサポーター
ワークライフバランス
何のために働くのか)
(他の紹介)著者紹介 田路 則子
 1988年神戸大学経営学部卒業。政府系金融機関、建設会社、IT企業勤務を経て一橋大学大学院商学研究科修士課程修了、神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期修了、博士(経営学)。高知工科大学、明星大学勤務を経て、2006年法政大学経営学部&ビジネススクール助教授就任、2008年より同教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
月岡 亮
 1999年白鴎大学経営学部卒。2001年神戸大学大学院経営学研究科博士課程前期修了、修士(経営学)。2006年リクルートワークス研究所研究員を経てフリーとなり、各種教材制作や調査に携わる。2008年同研究科博士課程後期満期退学。企業向け教育コンテンツ(書籍、eラーニング、集合研修教材など)の開発に実績(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。