検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

管理釣り場のルアーフィッシング 野に憩う魚と遊ぶパスポート

著者名 寺田 英一/著
著者名ヨミ テラダ エイイチ
出版者 つり人社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216081495一般図書787.1/テ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
787.15 787.15
ルアーフィッシング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910024345
書誌種別 図書(和書)
著者名 寺田 英一/著
著者名ヨミ テラダ エイイチ
出版者 つり人社
出版年月 2009.4
ページ数 111p
大きさ 24cm
ISBN 4-88536-155-5
分類記号 787.15
タイトル 管理釣り場のルアーフィッシング 野に憩う魚と遊ぶパスポート
書名ヨミ カンリ ツリバ ノ ルアー フィッシング
内容紹介 誰もが気軽にエントリーできるフィールド“管理釣り場”でのルアーの釣りを、イチからわかりやすく解説。魚がルアーに反応する7要素、簡単なルアーチューニングなどを解説した応用編も収録。
著者紹介 1971年生まれ。加賀フィッシングエリア・インストラクターとして14年のキャリアを持つ。(株)ティムコ・プロスタッフ。05年、エリアフィッシングギア・ACシリーズの開発をスタート。
件名1 ルアーフィッシング

(他の紹介)内容紹介 誰もが気軽にエントリーできるフィールド、管理釣り場。そこでのルアーの釣りを、イチからわかりやすく解説。はじめての方には必読の一冊!中級者にも「応用編」が読み応えアリ。
(他の紹介)目次 1 管理釣り場ってどんなところ?
2 タックルを揃える
3 ルアーを揃える
4 釣りをする前の準備
5 キャスト&ポイント
6 基本のフィッシングテクニック
7 応用編
8 ドキュメント1時間タイムトライアル
付録 用語解説
(他の紹介)著者紹介 寺田 英一
 1971年3月26日生まれ、栃木県在住。加賀フィッシングエリア・インストラクターとして14年のキャリアを持つ。(株)ティムコ・プロスタッフ。2005年6月よりエリアフィッシングギア・ACシリーズ(ロッド、ルアー)の開発をスタートさせる。ハンドメイドスプーンの開発を得意とする一方、プラグに新しい機構を取り入れ、斬新な止水専用ルアーの製作にも没頭している。プライベートの釣りでは、早期は主に湖やダム湖でランドロックのサクラマスをルアーでねらう。ハイシーズンは渓流のフライフィッシングがメイン。エリアルアーの発想を生かした、フィネススタイルで独自のバスフィッシングも行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。