検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

石飛博光のちょっと書いてみたい漢詩

著者名 石飛 博光/著
著者名ヨミ イシトビ ハッコウ
出版者 小学館
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711348144一般図書728//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石飛 博光
2009
728.4 728.4
書道 漢字 漢詩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910038246
書誌種別 図書(和書)
著者名 石飛 博光/著
著者名ヨミ イシトビ ハッコウ
出版者 小学館
出版年月 2009.6
ページ数 95p
大きさ 23cm
ISBN 4-09-310761-7
分類記号 728.4
タイトル 石飛博光のちょっと書いてみたい漢詩
書名ヨミ イシトビ ハッコウ ノ チョット カイテ ミタイ カンシ
内容紹介 日本人に愛されてきた41首の漢詩を、書道家・石飛博光の書で紹介。「墨で絵を描くように書く」「“墨だまり”と“かすれ”で立体感を出す」など、実際に漢詩を書く際のコツもわかる。
著者紹介 1941年北海道生まれ。東京学芸大学卒業。日展会員、全日本書道連盟常務理事、毎日書道会理事、創玄書道会理事長。著書に「石飛流書道の学び方」など。
件名1 書道
件名2 漢字
件名3 漢詩

(他の紹介)内容紹介 墨で絵を描くように書く。リズムに乗って流れるように書く。“墨だまり”と“かすれ”で立体感を出す。書道家石飛博光の書のコツがよくわかる。
(他の紹介)目次 春曉(孟浩然)
春夜(蘇軾)
萬安道中書事三首 其二(楊万里)
絶句二首 其二(杜甫)
清明(杜牧)
渡河北(王褒)
山行(杜牧)
豐年(詩経・周頌)
峨眉山月歌(李白)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 石飛 博光
 1941年、北海道に生まれる。60年より金子鴎亭に師事。64年、東京学芸大学卒業。88年、89年、日展特選連続受賞。96年、04年、日展審査員。96年、04年、08年、NHKテレビ「趣味悠々」の講師を務める。現在、日展会員、全日本書道連盟常務理事、毎日書道会理事、創玄書道会理事長。個展でも意欲的に作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。