検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歴史論 2 叢書・ウニベルシタス 尺度と価値

著者名 ゴーロ・マン/著
著者名ヨミ ゴーロ マン
出版者 法政大学出版局
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210099360一般図書201/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
910.268 910.268
吉本 隆明

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810004633
書誌種別 図書(和書)
著者名 ゴーロ・マン/著   加藤 二郎/訳   宮野 悦義/訳
著者名ヨミ ゴーロ マン カトウ ジロウ ミヤノ エツギ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1973
ページ数 189,6p
大きさ 20cm
分類記号 201
タイトル 歴史論 2 叢書・ウニベルシタス 尺度と価値
書名ヨミ レキシロン
件名1 歴史学

(他の紹介)内容紹介 吉本隆明とは何者か―6人の論客が「思想」と「人」を語り、それぞれの人生をも投影させた吉本論の決定版。
(他の紹介)目次 姜尚中「世界の本質をつかむ、根っからの詩人」
上野千鶴子「空前絶後。根底的にものを考える人」
宮台真司「実存主義者の倫理」
茂木健一郎「どきっとするような本質」
中沢新一「最も強力な、日本語をもちいて思考した人」
糸井重里「態度への共感」
吉本隆明略年譜
(他の紹介)著者紹介 藤生 京子
 1965年、群馬県生まれ。津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業。1988年、朝日新聞社入社。徳島、京都支局で勤務後、大阪・東京本社学芸部。1996年から約4年間、AERA編集部。2000年に東京本社学芸部(現・文化グループ)に戻り、アジアネットワーク主査などを経て主に文化面を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。