検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スイスの歴史 世界の教科書シリーズ 27 スイス高校現代史教科書<中立国とナチズム>

著者名 バルバラ・ボンハーゲ/著
著者名ヨミ バルバラ ボンハーゲ
出版者 明石書店
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216248201一般図書234.5/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
スイス-歴史 スイス-対外関係-歴史 ナチズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010013671
書誌種別 図書(和書)
著者名 バルバラ・ボンハーゲ/著   ペーター・ガウチ/著   ヤン・ホーデル/著   グレーゴル・シュプーラー/著   スイス文学研究会/訳
著者名ヨミ バルバラ ボンハーゲ ペーター ガウチ ヤン ホーデル グレーゴル シュプーラー スイス ブンガク ケンキュウカイ
出版者 明石書店
出版年月 2010.2
ページ数 160p
大きさ 27cm
ISBN 4-7503-3140-9
分類記号 234.5
タイトル スイスの歴史 世界の教科書シリーズ 27 スイス高校現代史教科書<中立国とナチズム>
書名ヨミ スイス ノ レキシ
副書名 スイス高校現代史教科書<中立国とナチズム>
副書名ヨミ スイス コウコウ ゲンダイシ キョウカショ チュウリツコク ト ナチズム
内容紹介 スイスの高校生向け歴史授業のための副読本の全訳。「中立国スイス」がドイツのナチズムとどのようにかかわってきたのかなど、主に第二次世界大戦時をテーマに「今」の視点で向きあう。
件名1 スイス-歴史
件名2 スイス-対外関係-歴史
件名3 ナチズム

(他の紹介)目次 第1章 第二次世界大戦時のスイスの人々(順応と抵抗
日常生活
政治と経済
警察
外交
文化
難民支援
金融
「アーリア化」
限界までのアンガージュマン
難民たち)
第2章 世界大戦の時代におけるスイス(第一次世界大戦
革命と全国規模のストライキ
国際連盟
経済恐慌
民主主義とファシズム
戦争への備え
戦争開始
包囲されたスイス
戦争終結)
第3章 議論の余地ある歴史(被告席のスイス
前史としての1980年代
1990年代における対応策
所有者消息不明資産はどのくたいあったのか
歴史学の役割
所有者消息不明資産と歴史学者)
第4章 スイスとドイツ1933〜1945年(枢軸国に奉仕する産業と交通
軍需産業と武器輸出
アルプス経由の物資と人員の輸送
ドイツ国内のスイス企業
スイス金融街
スイスの銀行の守秘義務
金の取り引きとナチスの金塊
財産の強制引渡し
スイスと難民
1938年の“J”スタンプ導入
1942年8月の国境閉鎖
難民入国拒否の理由)
第5章 過去の不法な行為の認定と賠償(過去の不法な行為の認定と賠償
スイスとナチズム―難民ヨゼフ・シュプリングに対する入国拒否
スイスとナチズム―フェーリクス・Lの資産の行方
スイスとナチズム―ユリウス・エルカンの生命保険
スウェーデン―第二次世界大戦時の行動と歴史の再検討
スイス―「路上の子どもたち支援」の被害者、イェーニシェの人たち
オーストラリア―アボリジニ、権利を求めて長びく闘い
南アフリカ共和国―真実和解委員会による和解の試み
ユーゴスラヴィア―国際刑事裁判所による正義の追求)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。