検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

詳細図説家康記

著者名 小和田 哲男/著
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216248334一般図書289.1/ト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小和田 哲男
2010
289.1 289.1
徳川 家康

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010017251
書誌種別 図書(和書)
著者名 小和田 哲男/著
著者名ヨミ オワダ テツオ
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.3
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-404-03828-9
分類記号 289.1
タイトル 詳細図説家康記
書名ヨミ ショウサイ ズセツ イエヤスキ
内容紹介 誕生からその死まで、征夷大将軍・徳川家康の75年の全生涯を、「駿府記」「当代記」「公家古記録」など、信頼できる数多の同時代史料を駆使して描き出す。豊富な図版も満載。
著者紹介 1944年静岡市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。静岡大学名誉教授。文学博士。著書に「悪人がつくった日本の歴史」「山内一豊のすべて」「歴史ドラマと時代考証」ほか。

(他の紹介)内容紹介 『駿府記』『当代記』『公家古記録』膨大な各大名家文書など信頼できる同時代史料を渉猟し丹念に調査した戦国史研究の第一人者である著者が明らかにする、史料に基づく徳川家康伝記の決定版。
(他の紹介)目次 誕生、織田・今川の人質となる
元服、結婚、初陣
大高城兵糧入れ、信長と和す
家康と改名、三河一向一揆と対決
三奉行の設置、徳川と改姓する
今川氏を逐い、遠江を平定
岡崎城から浜松城に移る
三方原の戦い
長篠・設楽原の戦い
夫人築山殿と嫡男信康を殺す〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小和田 哲男
 1944年、静岡市生まれ。1972年早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。静岡大学名誉教授・文学博士。専門は戦国時代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。