検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

下着の社会心理学 朝日新書 266 洋服の下のファッション感覚

著者名 菅原 健介/著
著者名ヨミ スガワラ ケンスケ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216326247一般図書589.2/ス/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
589.22 589.22
下着 社会心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010078191
書誌種別 図書(和書)
著者名 菅原 健介/著   cocoros研究会/著
著者名ヨミ スガワラ ケンスケ ココロス ケンキュウカイ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.11
ページ数 212p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273366-5
分類記号 589.22
タイトル 下着の社会心理学 朝日新書 266 洋服の下のファッション感覚
書名ヨミ シタギ ノ シャカイ シンリガク
副書名 洋服の下のファッション感覚
副書名ヨミ ヨウフク ノ シタ ノ ファッション カンカク
内容紹介 本来、外からは見えないはずの下着に、女性たちはなぜこだわり、なぜオシャレをするのか? 20代から70代まで、のべ1万人の調査から明らかになった、彼女たちの想いと行動の実態。『一冊の本』連載をもとに書籍化。
著者紹介 1958年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程心理学専攻修了。文学博士。聖心女子大学文学部教授。専門は社会心理学、性格心理学。著書に「羞恥心はどこへ消えた?」など。
件名1 下着
件名2 社会心理学

(他の紹介)内容紹介 本来、外からは見えないはずの下着に、女性たちはなぜこだわり、なぜオシャレをするのか?20代から70代まで、のべ1万人の調査から明らかになった、彼女たちの想いと行動の実態。女性にとっての下着とは、男性の期待に媚びるためのものではなく、自分たちの美を誇り、気持ちを鼓舞し、安心や充実感を得るためのアイテムなのだ。
(他の紹介)目次 下着と心を研究する
下着と心理的効果(こだわりの実態
下着の心理的効果)
下着と社会的目線(男性目線の下で
見せる下着の登場 ほか)
下着と身体意識(ボディへのこだわり
エイジングと下着)
おしゃれのアイテムとしての下着
(他の紹介)著者紹介 菅原 健介
 1958年東京都生まれ。横浜国立大学教育学部心理学科卒業、東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程心理学専攻修了。文学博士。現在、聖心女子大学文学部教授。専門は社会心理学、性格心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。