検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

金メダル遺伝子を探せ!

著者名 善家 賢/著
著者名ヨミ ゼンケ マサル
出版者 角川書店
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216324689一般図書780.1/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
780.19 780.19
スポーツ医学 遺伝子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010078322
書誌種別 図書(和書)
著者名 善家 賢/著
著者名ヨミ ゼンケ マサル
出版者 角川書店
出版年月 2010.11
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-885078-0
分類記号 780.19
タイトル 金メダル遺伝子を探せ!
書名ヨミ キンメダル イデンシ オ サガセ
内容紹介 世界のトップアスリートのDNAを集めた英国研究者をはじめ、様々なアプローチによる最先端の遺伝子研究事例を取材。遺伝子研究のもたらす可能性とその問題をあぶりだす。NHK番組「追跡!A to Z」取材記録を書籍化。
著者紹介 1972年生まれ。埼玉県出身。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。NHKにディレクターとして入局。大阪放送局報道番組部所属。著書に「本番で負けない脳」など。
件名1 スポーツ医学
件名2 遺伝子

(他の紹介)内容紹介 北京オリンピック・男子一〇〇メートル決勝。ジャマイカのウサイン・ボルト選手が九秒六九という驚くべき記録を打ち立てた時、誰もがこう思ったに違いない。「なぜ、あれほど速く走れるのか?」トレーニング法?走法?それとも食事?しかし、本当にそれだけなのだろうか?今、科学がその謎に迫ろうとしている。遺伝子研究のもたらす可能性とその問題をあぶりだす、エキサイティングなスポーツ科学ノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 驚異の運動能力を決める遺伝子とは!?(目に見えない秘密を探して
“DNAハンター”と呼ばれる男 ほか)
第2章 世界で過熱する研究合戦(北京五輪銅メダリスト・朝原宣治氏の遺伝子を解析
三六歳で筋力が衰えなかった秘密 ほか)
第3章 遺伝子情報利用の光と影(遺伝子検査ビジネスが始まった
“あなたの運動能力調べます” ほか)
第4章 遺伝子情報とどうつきあうのか?(陸上の名門大学の試み
鍵を握る“二つの遺伝子” ほか)
(他の紹介)著者紹介 善家 賢
 1972年生まれ、埼玉県出身。95年、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業後、NHKにディレクターとして入局。金沢放送局を経て、99年に報道局に配属。社会番組部、政治番組部、スポーツ番組部などを経て、2009年から、大阪放送局報道番組部に所属。主な担当番組は、「娘のことを知りたい〜新宿ビル火災 母たちの2年〜」「勝負強さは“脳”が決め手」(以上「クローズアップ現代」)、「一兵卒の戦争」「インドの衝撃“貧困層”を狙え」(以上「NHKスペシャル」)、「命を救え!スーパードッグ〜災害救助犬世界大会〜」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。