検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「気だてのいいひと」宣言!

著者名 香山 リカ/著
著者名ヨミ カヤマ リカ
出版者 東京書籍
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216338333一般図書146.8/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

香山 リカ
2010
146.8 146.8
カウンセリング 人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010088107
書誌種別 図書(和書)
著者名 香山 リカ/著
著者名ヨミ カヤマ リカ
出版者 東京書籍
出版年月 2010.12
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-487-80487-0
分類記号 146.8
タイトル 「気だてのいいひと」宣言!
書名ヨミ キダテ ノ イイ ヒト センゲン
内容紹介 ひとと競い合い、出し抜き、どちらが勝った負けた、得をした損をしたと一喜一憂するのは、そろそろやめにしたらどうだろう。誰しもが持っている「気だて」のコミュニケーションについて、その魅力や秘められたパワーを考える。
著者紹介 1960年札幌市生まれ。東京医科大学卒業。精神科医。立教大学現代心理学部教授。現代人の心の問題、政治、社会批評、サブカルチャー批評など幅広く活躍。著書に「いまどきの常識」など。
件名1 カウンセリング
件名2 人間関係

(他の紹介)内容紹介 「お先にどうぞ」って言ってみる!?競争社会も成果主義も、いりません。いま求められているのは、もっとも新しくそして誰しもが持っている「気だて」のコミュニケーション。
(他の紹介)目次 優柔不断なひと
言いたいことが言えないひと
「お先にどうぞ」と譲ってしまうひと
自分が好きではないひと
傷つきやすいひと
効率よく仕事ができないひと
すぐに「ごめんなさい」「すみません」と謝ってしまうひと
家族の犠牲になっているというひと
「成功」と「幸せ」
心に成熟はあるか?
情に流されやすいひと
「気だてのいいひと」になるための処方箋
(他の紹介)著者紹介 香山 リカ
 1960年札幌市生まれ。東京医科大学卒業、精神科医。立教大学現代心理学部教授。豊富な臨床経験を生かし、現代人の心の問題のほか、政治、社会批評、サブカルチャー批評など幅広いジャンルで活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。