検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

介護現場で使える急変時対応便利帖

著者名 介護と医療研究会/著
著者名ヨミ カイゴ ト イリョウ ケンキュウカイ
出版者 翔泳社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112156492一般図書493.1//開架通常貸出在庫 
2 やよい0811823509一般図書493.1//開架通常貸出在庫 
3 中央1217506730一般図書493.18/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
492.79 492.79
老年医学 運動療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111193885
書誌種別 図書(和書)
著者名 介護と医療研究会/著   河村 雅明/監修
著者名ヨミ カイゴ ト イリョウ ケンキュウカイ カワムラ マサアキ
出版者 翔泳社
出版年月 2019.1
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-7981-5982-9
分類記号 493.185
タイトル 介護現場で使える急変時対応便利帖
書名ヨミ カイゴ ゲンバ デ ツカエル キュウヘンジ タイオウ ベンリチョウ
内容紹介 介護現場で利用者の様子が急に変わったときに、介護職がとっさに判断・対応できるよう、最低限知っておきたいこと・やってはいけないこと等を、ポイントを絞ってわかりやすく解説。「実践シート」のダウンロードサービス付き。
件名1 老年医学
件名2 救急療法

(他の紹介)内容紹介 運動器の評価・分析で安全・効果的な機能向上。手順と方法を図解でやさしく理解。イラスト解説された現場で生かせる評価方法、あなたにもできるデータ分析、目的にぴったりマッチしたトレーニング、一歩先行く実施のコツで、トレーニングをリニューアル。
(他の紹介)目次 第1章 意外と知らない「身体を動かすしくみ」のウソ・ホント
第2章 トレーニング前の重要な動きのチェック「評価測定」
第3章 データからみえてくること「課題分析」
第4章 いよいよトレーニングに突入!
第5章 トレーニング効果を検証する
第6章 効果と人気がアップするトレーニングの進め方のコツ
(他の紹介)著者紹介 中村 和志
 理学療法士。1994年、理学療法士免許を取得。リハビリテーション専門病院に勤務しながら、特別養護老人ホームや自治体の委託による寝たきり訪問事業に従事。その後、病院や施設を経験しながら、急性期から施設や在宅までのリハビリテーションに従事。2006年より高齢者福祉センター(埼玉県和光市)での介護予防活動を中心に介護者教室等の講師にも従事。2010年より合同会社チャレンジ・システムを設立し、リハビリテーションに関係する施設等のコンサルティングや一般・二次予防高齢者への訪問トレーニング、講習会の講師等を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。