検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

吉野作造とその時代 大正デモクラシーの政治思想断章

著者名 井出 武三郎/著
著者名ヨミ イデ ブサブロウ
出版者 日本評論社
出版年月 1988.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211976558一般図書311.2/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
770.4 770.4
人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110585825
書誌種別 図書(和書)
出版者 コンピュータエンターテインメント協会
出版年月 2016.7
ページ数 9,226p
大きさ 30cm
ISBN 4-902346-34-3
分類記号 589.77
タイトル CESAゲーム白書 2016
書名ヨミ セサ ゲーム ハクショ
内容紹介 国内・海外のゲーム市場の変化を伝える客観的なデータを収録した資料。家庭用ゲームを中心に、出荷量調査や市場調査等の各種調査を通じて最新のゲームマーケット状況をまとめる。汎用機向けゲームなど関連市場のデータも掲載。
件名1 テレビゲーム-統計
件名2 ゲームソフト-統計

(他の紹介)目次 1 人権とは何か(人権を護る砦―憲法
「臣民の権利」と「基本的人権」―明治憲法から日本国憲法へ
人権は無制限?―人権制約の原理
国家対個人の問題に国際社会は関係ない?―国際人権保障)
2 日本国憲法の人権(近代人権思想の根本原理―個人の尊厳と平等
ドラえもんのポケット?―幸福追求権
心の自由は渡さない!!!―精神的自由権
人間らしく生きたい―生存権
知らないでいると損をする!―労働者の権利
誤って逮捕されて有罪になったらたまらない―刑事手続における人権)
マイノリティの人権(女と男―セックスとジェンダーをめぐる人権
子どもは人権の主体?保護の対象?―子どもの人権
障害があっても自分らしく生きたい―障害者の人権
路上に生きる―ホームレスの人権
人権を保障されるのは日本人だけ?―外国人の人権
戦争で被った犠牲はどうなるのか?―戦後補償と人権
グローバリゼーションの時代―ビジネスと人権・小数民族等の権利)
(他の紹介)著者紹介 横藤田 誠
 広島大学大学院社会科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中坂 恵美子
 広島大学大学院社会科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。