検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ソクラテス・イエス・ブッダ 三賢人の言葉、そして生涯

著者名 フレデリック・ルノワール/著
著者名ヨミ フレデリック ルノワール
出版者 柏書房
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411483878一般図書131//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フレデリック・ルノワール 神田 順子 清水 珠代 山川 洋子
2011
Sōkratēs Christos 釈迦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110031652
書誌種別 図書(和書)
著者名 フレデリック・ルノワール/著   神田 順子/訳   清水 珠代/訳   山川 洋子/訳
著者名ヨミ フレデリック ルノワール カンダ ジュンコ シミズ タマヨ ヤマカワ ヨウコ
出版者 柏書房
出版年月 2011.5
ページ数 283p
大きさ 20cm
ISBN 4-7601-3976-7
分類記号 131.2
タイトル ソクラテス・イエス・ブッダ 三賢人の言葉、そして生涯
書名ヨミ ソクラテス イエス ブッダ
副書名 三賢人の言葉、そして生涯
副書名ヨミ サンケンジン ノ コトバ ソシテ ショウガイ
内容紹介 史料や証拠に基づき、ソクラテス、イエス、ブッダの生涯の実像に迫るほか、「魂の不滅への信仰」「真理」「自由」「正義」「愛の欲求」という5つのテーマ別に、3人の教えのキーポイントを要約する。
著者紹介 1962年生まれ。フランスの作家、宗教ジャーナリスト。ルモンド紙が発行する『宗教の世界』誌編集長。著書に「チベット真実の時Q&A」「仏教と西洋の出会い」など。

(他の紹介)内容紹介 未曾有の危機に直面した今こそじっくりと耳を傾けたい、賢人たちの時空を超えたメッセージ。その教えと実像に迫る。真の幸福、正しい生き方、そして人生の意味とは。
(他の紹介)目次 第1部 ソクラテス・イエス・ブッダ 三賢人の実像(彼らを知る手掛かりは?
出身階層と青少年時代
女性関係と家族
使命の自覚
人物像
移動の多い生活
教える技量
死の受け入れ方
三人は自分自身について何を語ったか
後世に広まったイメージ)
第2部 ソクラテス・イエス・ブッダ 三賢人の知恵(汝は不滅である
真理を求めて
自分自身を見つめ、自由になれ
義人であれ
愛することを学ぶ)
(他の紹介)著者紹介 ルノワール,フレデリック
 フランスの作家、宗教ジャーナリスト。1962年生まれ。スイスのフリブール大学で哲学を専攻。雑誌編集者、社会科学高等研究院(EHESS)客員研究員などを経て、ルモンド紙が発行する『宗教の世界』誌編集長をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神田 順子
 フランス語通訳・翻訳者。上智大学仏文科大学院博士課程前期修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清水 珠代
 フランス語翻訳者。上智大学文学部仏文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山川 洋子
 フランス語翻訳者。上智大学外国語学部仏語科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。