検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おひとりさまの最期 朝日文庫 う5-10

著者名 上野 千鶴子/著
著者名ヨミ ウエノ チズコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511672511一般図書367.7//文庫通常貸出在庫 
2 江北0611864042一般図書B367//文庫通常貸出貸出中  ×
3 梅田1311484511一般図書367//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミカ ユカ
2017
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111267303
書誌種別 図書(和書)
著者名 上野 千鶴子/著
著者名ヨミ ウエノ チズコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2019.11
ページ数 340p
大きさ 15cm
ISBN 4-02-261994-5
分類記号 367.75
タイトル おひとりさまの最期 朝日文庫 う5-10
書名ヨミ オヒトリサマ ノ サイゴ
内容紹介 高齢者は住宅弱者か? 意思決定を誰にゆだねるか? 身近な友人の死を経験した著者が、「次は私の番だ」という切実な関心のもとに、医療・看護・介護の現場への取材から得た収穫を公開する。
件名1 ひとり暮らし高齢者
件名2 生と死
改題・改訂等に関する情報 2015年刊の加筆・修正

(他の紹介)内容紹介 この世の理不尽の八割は男と女のことである。不景気や人の批判なんか恐れるな。男も女もやんちゃで行こう。読んで、食べて、話して、考える、ハイスピード&ハイパワーな日常エッセイ。
(他の紹介)目次 クチバシの長い女(まだ大丈夫
人の器量
ビッグになって… ほか)
それなのに君ときたら(みんなの幸せ
メンテナンス
心中しなさい ほか)
罪のない者が石を投げよ(私のお気に入り
意地っぱり
“国民作家”の旅 ほか)
(他の紹介)著者紹介 林 真理子
 1954年山梨生まれ。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年エッセイ集「ルンルンを買っておうちに帰ろう」がベストセラーとなる。86年「最終便に間に合えば」「京都まで」で第94回直木賞を受賞。95年「白蓮れんれん」で第8回柴田錬三郎賞、98年「みんなの秘密」で第32回吉川英治文学賞を受賞。現代小説、歴史小説、エッセイと、常に鋭い批評性を持った幅広い作風で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。