検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

空からのフォークロア ちくまライブラリー 28 フライト・ノート抄

著者名 香月 洋一郎/著
著者名ヨミ カツキ ヨウイチロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212072316一般図書382.1/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596 596
デジタルカメラ CCD CMOS

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810232863
書誌種別 図書(和書)
著者名 香月 洋一郎/著
著者名ヨミ カツキ ヨウイチロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 1989.7
ページ数 224p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-05128-7
分類記号 291.013
タイトル 空からのフォークロア ちくまライブラリー 28 フライト・ノート抄
書名ヨミ ソラ カラ ノ フォークロア
副書名 フライト・ノート抄
副書名ヨミ フライト ノートショウ
件名1 日本-地理
件名2 景観地理

(他の紹介)内容紹介 デジタルカメラや携帯、PCへのカメラ標準装備など、ポピュラーになったCMOSとCCDの特徴やその構造、歴史的開発背景を解説。最新のモジュール(素子)も紹介されている。
(他の紹介)目次 第1章 カメラの原理と撮像素子の基礎
第2章 CCDとCMOS
第3章 撮像素子の諸特性
第4章 特殊な撮像素子
第5章 レンズについて知る
第6章 撮影と応用の技術
第7章 デジタル画像と画像解析
(他の紹介)著者紹介 安藤 幸司
 1956年愛知県豊田市生まれ。1974年愛知県立岡崎高等学校卒業。1978年名古屋工業大学機械工学科卒。1978年(株)ナック入社。2000年(株)日本ローパー入社。2001年アンフィ(有)設立。画像(計測カメラ)を用いた計測システムの開発に従事。Webサイト「AnfoWorld」運営。専門は、光学、電子工学、機械工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。