検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

法師蟬 大活字本シリーズ

著者名 吉村 昭/著
著者名ヨミ ヨシムラ アキラ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611336876一般図書D913.6/ヨシム/大活字通常貸出在庫 
2 中央1215344613一般図書D913.6/ヨシ/閉架大活字通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柏倉 康夫 萩野 弘巳 小室 広佐子
1995
288.44 288.44

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210038512
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉村 昭/著
著者名ヨミ ヨシムラ アキラ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2002.5
ページ数 390p
大きさ 22cm
ISBN 4-88419-123-4
分類記号 913.6
タイトル 法師蟬 大活字本シリーズ
書名ヨミ ホウシゼミ
改題・改訂等に関する情報 底本:新潮文庫「法師蟬」

(他の紹介)内容紹介 鈴木貫太郎内閣を引き継いで、戦後初の首相となった東久迩宮稔彦王。日本の危機には「切り札」として、いつもこの名前が出た。日米開戦の直前には、東条英機も東久迩宮を首相にと望んだ。明治天皇の皇女を妃とし、陸軍軍人として重きをなす。その一方で、臣籍降下騒動、女性問題、右翼との危険な関係を抱える。その仰天の人生を初めて明らかにした傑作評伝。
(他の紹介)目次 生母と「弟」
やんちゃな少年
東久迩宮家新立
フランス滞在七年間
不毛な闘い
臣籍降下騒ぎ
側近たちの運命
昭和の動乱の中で
怪しい交際と大陸出征
幻の総理大臣
戦時下の防衛総司令官
五十日間の内閣総理大臣
享年百二
(他の紹介)著者紹介 浅見 雅男
 1947(昭和22)年、東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。皇族、華族を軸とする近・現代史の研究・執筆に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 海猫   5-46
2 チロリアンハット   47-90
3 手鏡   91-134
4 幻   135-174
5 或る町の出来事   175-214
6 秋の旅   215-258
7 果実の女   259-299
8 法師蟬   299-340
9 銀狐   341-379

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。