検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

身近な水生生物観察ガイド

著者名 刈田 敏三/著
著者名ヨミ カリタ トシゾウ
出版者 文一総合出版
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411509508一般図書486//開架通常貸出在庫 
2 新田1610718866一般図書486//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
486 486

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110102360
書誌種別 図書(和書)
著者名 刈田 敏三/著
著者名ヨミ カリタ トシゾウ
出版者 文一総合出版
出版年月 2011.12
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-8299-8500-7
分類記号 486
タイトル 身近な水生生物観察ガイド
書名ヨミ ミジカ ナ スイセイ セイブツ カンサツ ガイド
内容紹介 身近な川の中に広がる不思議な水生生物の世界を、美しい写真を使って紹介する。川の水質の指標となる水生生物31種の図鑑や、水生生物による河川調査の方法なども掲載。
著者紹介 1955年静岡県生まれ。写真家。『Fly Fisher』に水生昆虫やフライフィッシュングの記事を連載。日本水生昆虫談話会会員、兵庫陸水生物研究会会員。著書に「水生昆虫ファイル」等。
件名1 水生昆虫

(他の紹介)内容紹介 この本は、身近な川の中に広がる不思議な水生昆虫の世界を、美しい写真を使って紹介します。水生昆虫がもつ独特な生態や形を楽しんでください。また、川の水質の指標となる水生生物31種の図鑑や、水生生物による河川調査の方法も掲載しています。川を楽しみ、川を知るために最適な一冊。
(他の紹介)目次 水の流れと川の関係
水生昆虫の体のしくみ
おもしろい生態と行動
水生昆虫を探す・観察する
身近な水生生物図鑑
川を調べてみる
(他の紹介)著者紹介 刈田 敏三
 1955年、静岡県生まれ。写真家。雑誌「Fly Fisher」に水生昆虫やフライフィッシングの記事を連載中。日本水生昆虫談話会会員、兵庫陸水生物研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。