検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくの庭にきた虫たち 8 写真絵本 アリジゴクほか観察記

著者名 佐藤 信治/著
著者名ヨミ サトウ ノブハル
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121038079児童図書486//開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0520738899児童図書486//そのほかのむし屋内倉庫通常貸出在庫 
3 鹿浜0920520293児童図書48//緑開架-児童通常貸出在庫 
4 興本1020559025児童図書48//虫開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222060715児童図書486/サ/開架-児童通常貸出在庫 
6 中央1222067926児童図書486/サ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
486 486
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001020000916
書誌種別 図書(児童)
著者名 佐藤 信治/著
著者名ヨミ サトウ ノブハル
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2010.2
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 4-540-09278-7
分類記号 486
タイトル ぼくの庭にきた虫たち 8 写真絵本 アリジゴクほか観察記
書名ヨミ ボク ノ ニワ ニ キタ ムシタチ
副書名 写真絵本
副書名ヨミ シャシン エホン
内容紹介 孵化、脱皮、蛹化、羽化、産卵など、虫たちの生活史と知られざる行動を活写するシリーズ。8は、2人の子どもたちと祖父が自分たちの庭で見つめ続けたアリジゴクやアシナガバチなどの観察の記録。
著者紹介 1924〜99年。旧制武蔵工業専門学校卒業。会社勤務のかたわら、虫や野鳥、草花などの観察を40年あまり継続した。著書に「庭にきた虫」「庭にきた鳥」など。
件名1 昆虫

(他の紹介)内容紹介 穴底でアリを待つアリジゴク、アシナガバチの巣づくり、カナヘビの産卵と孵化など、驚きや発見がたくさん。
(他の紹介)目次 明かりにさそわれた訪問者はだれ?
クサカゲロウとのちがいは?すみかは?
巣穴の底にいたアリジゴクの正体は?
虫の目には、どんなに見えるの?
じつにたくみな巣穴での食事
「の」の字を描いて完成させた巣穴
エサの死骸はどこに?マユはつくるの?
予想もしなかったマユからの変身・羽化
アシナガバチの巣づくりのふしぎ
ちょっと変わったアシナガバチの変身
「チビ恐竜」カナヘビの交尾・産卵は?
やっと観察できたカナヘビの誕生
カナヘビの脱皮・成長、そして冬眠へ
家族で見つめた、いのちのドラマ、観察記の世界
庭で見られた虫たちの生活史
(他の紹介)著者紹介 佐藤 信治
 1924(大正13)年生まれ。1944(昭和19)年、旧制武蔵工業専門学校卒業。日本車輌(株)東京支店技術部、日本濾過器(株)などで長らく機械設計の仕事に携わる。そのかたわら、埼玉県浦和市(現さいたま市)の自宅の小さな庭(ミニサンクチュアリ)を舞台として、そこにきた虫たちや野鳥、庭の草花などの観察を、40年あまりにわたって継続する。1972年「庭の蝉」で映画教育協会文部大臣賞受賞。1999(平成10)年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。