検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

にっぽんをたびするちずえほん

著者名 すがわら けいこ/絵
著者名ヨミ スガワラ ケイコ
出版者 ひかりのくに
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222030940児童図書291/ニ/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222052605児童図書291/ニ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇江佐 真理
2021
911.52 911.52
認知行動療法 夫婦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920004289
書誌種別 図書(児童)
著者名 すがわら けいこ/絵
著者名ヨミ スガワラ ケイコ
出版者 ひかりのくに
出版年月 2009.11
ページ数 64p
大きさ 21×24cm
ISBN 4-564-00492-6
分類記号 291
タイトル にっぽんをたびするちずえほん
書名ヨミ ニッポン オ タビスル チズ エホン
内容紹介 日本の都道府県の位置や名前をはじめ、食べ物、名産品、お祭りなどを、ゆかいな家族とともに、豊富な地図・イラスト・写真で紹介します。楽しいクイズや、新幹線・高速道路の地図、長い川・高い山ランキングも掲載。
件名1 日本-地理

(他の紹介)内容紹介 愛し合っている二人なのに、なぜケンカばかり繰り返してしまうのだろう…。そんな深い葛藤を抱えたカップルたちに贈る、DBT(弁証法的行動療法)の理論に基づいた関係修復のためのプログラム。
(他の紹介)目次 1章 二人の関係に影響を及ぼす激しい感情を理解する
2章 自分自身とパートナーを受け入れる
3章 事態の悪化を止めるには
4章 「一緒にいる」その瞬間に気持ちを向ける
5章 壊れた関係の修復法
6章 自分を正確に表現して二人の関係を良好にする
7章 良好な関係に必要な「承認」
8章 「承認」の具体的な方法
9章 「否定」されても立ち直る方法
10章 問題への対処とその解決策の話し合い
11章 苦悩を手放し、葛藤を親密さに変える
(他の紹介)著者紹介 フォレンゼティ,アラン・E.
 Ph.D.ネバダ大学リノ校で心理学科准教授ならびに「弁証法的行動療法(DBT)プログラム」の責任者を務める。アメリカのみならず、海外でDBT治療プログラムおよびDBT研究のための広範なトレーニング・監督・コンサルテーションを提供している。ブラウン大学で学士号を、シアトルのワシントン大学で博士号を取得。また、「境界性パーソナリティ障害・全米教育同盟」のリサーチ・ディレクター兼理事、ファミリー・コネクション・プログラムの共同開発者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 朝子
 ヒューマンウェルネスインスティテュートCEO、心理学博士。日本認知療法学会理事、日本不安障害学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西川 美樹
 東京女子大学文理学部英米文学科卒業。外資系製薬会社勤務を経て、翻訳者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。