検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

立川談志の正体 愛憎相克的落語家師弟論

著者名 快楽亭 ブラック/著
著者名ヨミ カイラクテイ ブラック
出版者 彩流社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811622984一般図書779//開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1216494961一般図書779.1/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
779.13 779.13
立川 談志

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110114428
書誌種別 図書(和書)
著者名 快楽亭 ブラック/著
著者名ヨミ カイラクテイ ブラック
出版者 彩流社
出版年月 2012.2
ページ数 187p
大きさ 19cm
ISBN 4-7791-1757-2
分類記号 779.13
タイトル 立川談志の正体 愛憎相克的落語家師弟論
書名ヨミ タテカワ ダンシ ノ ショウタイ
副書名 愛憎相克的落語家師弟論
副書名ヨミ アイゾウ ソウコクテキ ラクゴカ シテイロン
内容紹介 落語への想い、談志師への入門、師のスゴイとこ・セコイとこ、師の取り巻き連中、師とお金…。様々な事情で立川流を「除籍」となり、フリーで落語家を続ける著者が、落語家・立川談志を鋭利な切っ先でスルドク剔抉する。
著者紹介 1952年東京都生まれ。立川談志に入門。二代目快楽亭ブラックを襲名し真打昇進。芸術祭優秀賞受賞。落語立川流を自主退会。著書に「歌舞伎はこう見ろ!」など。

(他の紹介)内容紹介 落語への想い。談志師への入門。師のスゴイとこ、セコイとこ。師の取り巻き連中。師とお金等。「落語家・立川談志」を鋭利な切っ先でスルドク剔抉し、さらに「談志論」にまで至る。
(他の紹介)目次 一之席(とにかくお金が大好き!
談志に弟子入り
談志との再会
落語立川流の創立 ほか)
二之席(さらば立川流
家元の落語
家元と弟子
円楽と柳朝 ほか)
(他の紹介)著者紹介 快楽亭 ブラック
 1952年東京都町田市生まれ。本名・福田秀文。二代目快楽亭ブラックの襲名まで16回改名。1969年立川談志に入門、立川ワシントン。1972年破門、桂三枝門下へ移籍、ジョニー三ノ介で活動。数カ月で桂三ノ介と改名。1979年談志門下に戻る。同年11月立川談トンで二ツ目昇進。1992年二代目快楽亭ブラックを襲名し、真打昇進。2000年芸術祭優秀賞受賞(「英國密航」「道具屋」)。2005年6月28日落語立川流を自主退会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。