検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新・初めての人権

著者名 古橋 エツ子/編
著者名ヨミ フルハシ エツコ
出版者 法律文化社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216670917一般図書316.1/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
316.1 316.1
人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110140244
書誌種別 図書(和書)
著者名 古橋 エツ子/編   藤井 徳行/[ほか著]
著者名ヨミ フルハシ エツコ フジイ ノリユキ
出版者 法律文化社
出版年月 2012.4
ページ数 6,157p
大きさ 21cm
ISBN 4-589-03416-8
分類記号 316.1
タイトル 新・初めての人権
書名ヨミ シン ハジメテ ノ ジンケン
内容紹介 人権に関するさまざまなイメージを現在の社会的な課題と重ねつつ、用語解説、最新の情報・資料、判例・学説などをとおして解説し、「人権」について論じる。
著者紹介 名古屋経営短期大学教授・学長。
件名1 人権

(他の紹介)目次 1 家庭と人権(家族と人権―多様な生き方をめぐって
夫婦と人権―幸せなカップルの実現のために
子どもと人権―権利主体としての子どもを理解するために)
2 医療と人権(生殖補助・先端医療と人権―家族形成権と子どもの権利をめぐって
人工中絶と人権―胎児と女性の権利をめぐって
臓器移植と人権―生命に対する自己決定
末期医療と人権―尊厳死と安楽死を理解するために)
3 福祉と人権(高齢者と人権―高齢者の課題を理解するために
介護と人権―家族による介護問題を理解するために
保健と人権―ライフステージと健康を考えるために)
4 社会と人権(職場差別と人権―職場における課題を解決するために
ジェンダーと人権―性をめぐる抑圧と解放
同和と人権―部落差別の解消をめざして
裁判と人権―犯罪をめぐる当事者の権利を理解するために)
(他の紹介)著者紹介 古橋 エツ子
 名古屋経営短期大学教授・学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。