検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の歴史本当は何がすごいのか

著者名 田中 英道/著
著者名ヨミ タナカ ヒデミチ
出版者 育鵬社
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311387682一般図書210.1//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911314136一般図書210.1//開架通常貸出在庫 
3 中央1217238920一般図書210.1/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 英道
2012
210.1 210.1
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110177196
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 英道/著
著者名ヨミ タナカ ヒデミチ
出版者 育鵬社
出版年月 2012.9
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-06651-2
分類記号 210.1
タイトル 日本の歴史本当は何がすごいのか
書名ヨミ ニホン ノ レキシ ホントウ ワ ナニ ガ スゴイ ノカ
内容紹介 和歌、わび・さび、もののあわれ、老舗など、ユニークな伝統と文化を生んだ日本の魅力を、美術史の国際的権威が通史のかたちでわかりやすく説き明かす。『國文学』連載に加筆して単行本化。
著者紹介 昭和17年東京生まれ。東京大学文学部仏文科、同美術史学科卒業。ストラスブール大学でドクトラ(博士号)取得。文学博士。東北大学名誉教授。日本国史学会代表。著書に「日本美術全史」など。
件名1 日本-歴史

(他の紹介)内容紹介 知っていますか?日本の“いいところ”。伝統と文化の魅力がわかる14話。「和歌」「わび・さび」「もののあわれ」「老舗」などユニークな伝統と文化を生んだ日本の魅力を、美術史の国際的権威が、通史のかたちでわかりやすく説き明かす好著。
(他の紹介)目次 日本の歴史は神話にはじまる―神々の時代
日本人の祖先の暮らし―縄文・弥生時代
巨大古墳は語る―古墳時代
日本人らしさの起源―飛鳥時代
国家意識の確立―白鳳時代
天平文化の世界性と普遍性―奈良時代
貴族が極めた日本文化の頂点―平安時代
武士が生んだ新しい文化―鎌倉時代
現代日本文化の源泉―室町時代
異文化との出合い―戦国・安土桃山時代
徳川の平和が育てた活気ある町人文化―江戸時代
西洋との格闘―明治維新
日本はどう戦ってきたか―日清戦争から大東亜戦争まで
現代に続く日本文化の財産
(他の紹介)著者紹介 田中 英道
 昭和17(1942)年東京生まれ。東京大学文学部仏文科、同美術史学科卒業。ストラスブール大学に留学しドクトラ(博士号)取得。文学博士。現在、東北大学名誉教授。フランス、イタリア美術史研究の第一人者として活躍するかたわら、日本美術の世界的価値に着目し、精力的な研究を展開している。また、日本独自の文化・歴史の重要性を提唱し、日本国史学会(平成24年設立)の創設に尽力、代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。