検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸の衣装と暮らし解剖図鑑 町人・武家から遊女まで衣装から読み解く江戸の暮らしと仕事

著者名 菊地 ひと美/著
著者名ヨミ キクチ ヒトミ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511848202一般図書383//開架通常貸出在庫 
2 やよい0812028918一般図書383//開架通常貸出在庫 
3 鹿浜0911686004一般図書383.1//開架通常貸出在庫 
4 中央1218012712一般図書383.1/キ/特集棚7通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
368.6 368.6
詐欺

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111563541
書誌種別 図書(和書)
著者名 菊地 ひと美/著
著者名ヨミ キクチ ヒトミ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2023.3
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-7678-3125-1
分類記号 383.1
タイトル 江戸の衣装と暮らし解剖図鑑 町人・武家から遊女まで衣装から読み解く江戸の暮らしと仕事
書名ヨミ エド ノ イショウ ト クラシ カイボウ ズカン
副書名 町人・武家から遊女まで衣装から読み解く江戸の暮らしと仕事
副書名ヨミ チョウニン ブケ カラ ユウジョ マデ イショウ カラ ヨミトク エド ノ クラシ ト シゴト
内容紹介 衣服を見ればその人の身分や職業がわかった江戸時代。武家・町人などの身分・職業別、男女別に、江戸時代初期から「粋」を創り出した後期の人びとまでの衣服をイラストで紹介。江戸時代の職業と暮らしを読み解く。
著者紹介 江戸の衣装と暮らし研究家。衣装デザイナー等を経て、絵本を含む著作を中心に活動。著書に「江戸衣装図絵」「江戸の暮らし図鑑」「お江戸の結婚」など。
件名1 服装-歴史
件名2 結髪-歴史
件名3 日本-歴史-江戸時代

(他の紹介)内容紹介 負債総額4300億円、被害者総数7万人。戦後最大の消費者被害事件となった「安愚楽牧場事件」の真相とは?“詐欺専門”の異名をとる記者が調べ尽くした詐欺犯罪のすべて。
(他の紹介)目次 第1部 安愚楽牧場事件(戦後最大の詐欺事件?
暴かれた疑惑
放漫経営の末に)
第2部 ふるさと牧場事件(騙したのは誰だ
そして巨悪は逃げおおせる)
第3部 詐欺犯罪はなぜなくならないのか(詐欺師たちを追いかけて
それでも被害者は悪くない)
(他の紹介)著者紹介 斉藤 友彦
 1972年、愛知県生まれ。名古屋大学文学部卒業後、1996年に共同通信社入社。津、千葉、大分の各支局を経て2003年から社会部所属。社会部では裁判取材が長く、東京地裁、高裁、最高裁のほか厚生労働省を担当した。その一方、担当とは別に千葉支局時代から詐欺や悪質商法の独自取材を開始。和牛商法のほか、さまざまな投資詐欺会社、インターネット詐欺などを報じてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。