検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦国大名と政略結婚 新人物文庫 れ-1-35 全国有力大名家の血縁・血脈総覧

著者名 『歴史読本』編集部/編
著者名ヨミ レキシ ドクホン ヘンシュウブ
出版者 新人物往来社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510776840一般図書B210.4/セン/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

『歴史読本』編集部
2012
210.47 210.47
戦国大名 結婚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110188995
書誌種別 図書(和書)
著者名 『歴史読本』編集部/編
著者名ヨミ レキシ ドクホン ヘンシュウブ
出版者 新人物往来社
出版年月 2012.10
ページ数 287p
大きさ 15cm
ISBN 4-404-04254-5
分類記号 210.47
タイトル 戦国大名と政略結婚 新人物文庫 れ-1-35 全国有力大名家の血縁・血脈総覧
書名ヨミ センゴク ダイミョウ ト セイリャク ケッコン
副書名 全国有力大名家の血縁・血脈総覧
副書名ヨミ ゼンコク ユウリョク ダイミョウケ ノ ケツエン ケツミャク ソウラン
内容紹介 同規模の勢力が争い続けるなかで一歩抜きん出た存在になるために、伊達氏、武田氏、今川氏、北条氏、島津氏など、合戦だけでなく政略結婚を駆使した戦国大名たちはいかにして勢力を拡大していったか。その実像を明らかにする。
件名1 戦国大名
件名2 結婚

(他の紹介)内容紹介 戦国時代、自らの娘や親族・重臣の娘たちを周辺領主に送り込み、婚姻関係を結ぶことで勢力を拡大する政略結婚が各地で繰り返されていた。南進を目指し嫡子政宗に姫を迎えた伊達氏、史上名高い三国同盟で勢力拡大を実現した武田・今川・北条氏、制圧への野望を抱く地域の領主と婚姻関係を結んだ島津氏―。同規模の勢力が争い続けるなかで、一歩抜きん出た存在になるために政略結婚を駆使した戦国大名がいかにして勢力を拡大していったか、その実像を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 東北〜関東〜甲信越編(南部氏―一族内で閨閥を築きあげ、危機には女性が政治を主導
最上氏―婚姻を駆使し周辺諸勢力と結ぶが、豊臣氏との婚姻が悲劇を招く
伊達氏―奥羽覇者へ突き進む伊達氏に、周辺諸氏はいかに処したか ほか)
第2章 中部〜近畿編(松平氏―婚姻と戦で勢力拡大、今川氏一門から脱却した天下人の系譜
今川氏―高貴な血筋と豊かな財をバックに強気な同盟を締結
織田氏―尾張一国から天下統一へ、大躍進の影にある冷たい婚姻 ほか)
第3章 中国〜四国〜九州編(宇喜多氏―「境目の領主」が築いた縁戚関係による国人共同支配
尼子氏―国人領主との婚姻関係を崩壊させた本家と一族の権力争い
毛利氏―幾重もの国人領主との婚姻関係により築いた中国地方の支配 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。