検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マスメディアが報じない新型インフルエンザの真実 中公新書ラクレ 433

著者名 外岡 立人/著
著者名ヨミ トノオカ タツヒト
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111382477一般図書493.8//開架通常貸出在庫 
2 中央1216626273一般図書498.6/ト/閉架-新書通常貸出在庫 
3 梅田1311264632一般図書498.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
498.6 498.6
インフルエンザ 感染症対策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110199101
書誌種別 図書(和書)
著者名 外岡 立人/著
著者名ヨミ トノオカ タツヒト
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.11
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150433-3
分類記号 498.6
タイトル マスメディアが報じない新型インフルエンザの真実 中公新書ラクレ 433
書名ヨミ マス メディア ガ ホウジナイ シンガタ インフルエンザ ノ シンジツ
内容紹介 H5N1鳥インフルエンザが流行した場合、全世界の死者は1000万人を越える可能性がある。世界中から取材した情報を駆使して、新型インフルエンザの危険性を警告し、対策を提示する。
著者紹介 1944年小樽市生まれ。北海道大学医学部卒業。医学博士。新型インフルエンザを中心とした医学ジャーナリスト。著書に「豚インフルエンザの真実」「新型インフルエンザ・クライシス」など。
件名1 インフルエンザ
件名2 感染症対策

(他の紹介)内容紹介 2009年の豚インフルエンザの流行は、空港での検疫、マスクの不足などで日本を騒がせた。しかし、H5N1鳥インフルエンザが流行した場合、全世界の死者は10000万人を越える可能性がある。本書では、世界中から取材した情報を駆使してその危険性を警告し、対策を提示する。
(他の紹介)目次 知られていない、パンデミックインフルエンザの真の怖さ
忘れられたパンデミックインフルエンザの脅威
H5N1鳥インフルエンザの世界への拡大過程
人為的に作製された生物兵器となり得る致死的「H5N1ウイルス」
予想されるH5N1新型インフルエンザによるダメージ
殺人H5N1インフルエンザのホット・スポット
2016年ないし17年には致死的パンデミックが起き得る?
日本における状況
死のウイルスから逃れるための手段
季節性インフルエンザ予防対策が全ての基本
H5N1以外の気になるインフルエンザウイルス
(他の紹介)著者紹介 外岡 立人
 1944年小樽市生まれ。69年、北海道大学医学部卒業。医学博士。76〜79年、北海道大学小児科にて小児血液疾患の研究と臨床に従事。79〜81年、ドイツのマックス・プランク免疫生物学研究所で基礎免疫学を研究。2001〜08年、小樽市保健所長。08年から新型インフルエンザを中心とした医学ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。