検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ウタ・フリスの自閉症入門 その世界を理解するために

著者名 ウタ・フリス/著
著者名ヨミ ウタ フリス
出版者 中央法規出版
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216655983一般図書493.9/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
493.9375 493.9375
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110200810
書誌種別 図書(和書)
著者名 ウタ・フリス/著   神尾 陽子/監訳   華園 力/訳
著者名ヨミ ウタ フリス カミオ ヨウコ ハナゾノ ツトム
出版者 中央法規出版
出版年月 2012.11
ページ数 10,166p
大きさ 21cm
ISBN 4-8058-3749-8
分類記号 493.9375
タイトル ウタ・フリスの自閉症入門 その世界を理解するために
書名ヨミ ウタ フリス ノ ジヘイショウ ニュウモン
副書名 その世界を理解するために
副書名ヨミ ソノ セカイ オ リカイ スル タメ ニ
内容紹介 コンパクトでありながら、自閉症の全貌を俯瞰できる入門書。発達的変化、疫学的知見、生物学的基盤に関する知識、治療教育や支援など広範多岐にわたる話題を、症例や研究成果、たとえ話を交えてわかりやすく解説する。
著者紹介 ロンドン大学認知神経科学研究所名誉教授。オーフス大学(デンマーク)客員教授。専門は自閉症およびディスレクシアの研究。邦訳書に「新訂 自閉症の謎を解き明かす」など。
件名1 自閉症

(他の紹介)内容紹介 何がわかったのか?わからないのか?第一人者が、やさしく、深く解説する自閉症スペクトラム研究の到達点。
(他の紹介)目次 第1章 自閉症スペクトラム
第2章 変化する自閉症の姿
第3章 大幅に増える自閉症
第4章 神経発達障害としての自閉症
第5章 対人コミュニケーション:問題の核心
第6章 違う目で世界を見る
第7章 理論から実践へ
(他の紹介)著者紹介 フリス,ウタ
 ロンドン大学認知神経科学研究所名誉教授・オーフス大学(デンマーク)客員教授。専門は自閉症およびディスレクシアの研究。自閉症研究の第一人者として、「心の理論/メンタライジングの欠如」「弱い求心性統合」などの考えを展開し、大きな影響を与えてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神尾 陽子
 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所児童・思春期精神保健研究部部長。京都大学医学部卒業、ロンドン大学附属精神医学研究所児童青年精神医学課程修了。医学博士。京都大学医学部精神神経科助手ののち、九州大学大学院人間環境学研究院助教授を経て、2006年より現職。研究分野:児童精神医学、特に自閉症(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
華園 力
 滋賀県立小児保健医療センターこころの診療科部長。京都大学医学部卒業後、京都大学医学部附属病院神経内科、天理よろづ相談所病院神経内科、京都大学医学部附属病院精神科、大津赤十字病院精神科を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。