検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

小説現代

巻号名 2024-8-2024-9:第61巻_第6号:合併号
刊行情報:発行日 20240901
出版者 講談社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0131284440雑誌/C3-4/開架通常貸出貸出中  ×
2 佐野0331092908雑誌/C20/開架通常貸出在庫 
3 舎人0431005354雑誌/E12/開架通常貸出貸出中  ×
4 伊興1130938648雑誌/B-7/開架通常貸出在庫 
5 中央1232091650雑誌/D14/開架通常貸出在庫 
6 梅田1330647247雑誌/C13/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
498.39 498.39
精神衛生 ストレス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131196735
巻号名 2024-8-2024-9:第61巻_第6号:合併号
刊行情報:発行日 20240901
特集記事 全編公開 『法廷占拠 爆弾2』特集 呉勝浩
出版者 講談社

(他の紹介)内容紹介 意味もなくイライラする。些細なことでむかつく。しつこくてなかなか消えないマイナスの感情は、わかっていても簡単には消えてくれない。そんな現代人の厄介なココロを癒し、ストレスから開放されるにはどうしたらいいのか。ココロの名医が説く、穏やかな日々を送るための処方箋。
(他の紹介)目次 序章 ムカツキ・イライラのメカニズム(イライラやムカツキを自分で招いていませんか
先のことをあれこれ心配している人 ほか)
第1章 ココロのバランスを整える17の習慣(しつこい怒りがおさまらなくなったら
大事なシーンで頭が真っ白になる前に ほか)
第2章 振り回されない自分になる13の習慣(誤解を受けた場合は淡々と過ごせばいい
八方美人はしょせん八方美人 ほか)
第3章 やわらかな頭とハリのあるココロをつくる16の習慣(体だけではなく、心にもしっかり栄養を
「いいことノート」で気力を充実させる ほか)
第4章 のびのびした気持ちをつくる16の習慣(水と油の関係だっていいじゃないか
物忘れがひどくなってもクヨクヨしない ほか)
(他の紹介)著者紹介 保坂 隆
 1952年山梨県生まれ。聖路加国際病院精神腫瘍科医長、聖路加看護大学臨床教授。慶應義塾大学医学部卒業後、同大学精神神経科入局。1990年より二年間、米国カリフォルニア大学へ留学。東海大学医学部教授(精神医学)を経て現職に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 全編公開 『法廷占拠 爆弾2』特集 呉勝浩

目次

1 特集
1 『法廷占拠 爆弾2』を120%楽しめる! ページ:12
2 全編公開『法廷占拠 爆弾2』 ページ:15
呉勝浩
3 スペシャルインタビュー 「仕方ないよね」で終わらないために ページ:6
呉勝浩
瀧井朝世
4 書評 ページ:182
千街晶之
藤田香織
2 特別企画
1 特別対談 「色気のある男」も「クズ男」も書いていく ページ:10
桜木紫乃
町田そのこ
2 大河シリーズ「日本の警察」完結記念ロングインタビュー ページ:254
堂場瞬一
3 シリーズ
1 神都の証人<第2部> ページ:266
大門剛明
2 けったい餅 ページ:384
西條奈加
3 風薫る 浅草観音裏小路<3> ページ:402
坂井希久子
4 小説完結二話掲載!
5 想い、つなげて ページ:194
宮田愛萌
6 空を見上げる ページ:217
7 エッセイ
8 ねてもさめても本のなか ページ:240
宮田愛萌
4 読み切り
1 指名手配 ページ:426
桃野雑派
5 抄録
1 今宵も猫は交信中 ページ:446
水庭れん
6 コラム
1 〆切めし ページ:193
白川尚文
2 もう忘れてませんか? ページ:506
武田砂鉄
7 漫画
1 るなしい ページ:481
意志強ナツ子
8
1 書評現代
2 ミステリー ページ:512
青戸しの
3 青春・恋愛小説 ページ:513
三宅香帆
4 時代小説 ページ:514
田口幹人
5 エッセイ・ノンフィクション ページ:515
高橋ユキ
6 読書中毒日記 ページ:508
ニシダ
7 今月の平台 ページ:516
9 第19回小説現代長編新人賞募集 ページ:519
10 第71回江戸川乱歩賞募集 ページ:518
11 執筆者紹介 ページ:521
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。