検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

二つの標的 鮎川哲也コレクション 挑戦篇3

著者名 鮎川 哲也/著
著者名ヨミ アユカワ テツヤ
出版者 出版芸術社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112237649一般図書210.0//開架通常貸出在庫 
2 東和0211986872一般図書210//開架通常貸出在庫 
3 興本1011533559一般図書210.0//開架通常貸出在庫 
4 中央1217486768一般図書210.07/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ケント・ギルバート
1991
789.2 789.2
柔道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610072306
書誌種別 図書(和書)
著者名 鮎川 哲也/著
著者名ヨミ アユカワ テツヤ
出版者 出版芸術社
出版年月 2006.10
ページ数 268p
大きさ 20cm
ISBN 4-88293-301-2
分類記号 913.6
タイトル 二つの標的 鮎川哲也コレクション 挑戦篇3
書名ヨミ フタツ ノ ヒョウテキ
内容紹介 「読者への挑戦」シリーズ完結篇。「ポルノ作家殺人事件」「砂の時計」など、推理小説の醍醐味である伏線が巧みに敷かれた作品10篇に加え、覆面作家名義で発表された作者当て小説「密室の妖光」を特別収録。
著者紹介 1919〜2002年。東京生まれ。「憎悪の化石」「黒い白鳥」で日本探偵作家クラブ賞受賞。90年より鮎川哲也賞を設け、新人発掘にも力を注いだ。他の著書に「赤い密室」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は青木真也が考える『組み技格闘技』を『道衣』を通して表現したものである。柔道、柔術、サンボ、サブミッションレスリング…すべての格闘技愛好家に贈る。
(他の紹介)目次 01 Choke&Submission(送襟絞
片羽絞 ほか)
02 Throwing(大外刈(相四つ)
大外刈(ケンカ四つ) ほか)
03 Pass Guard(脇差パス
クロスニーパス ほか)
04 Guard Position(片袖片襟からの絞め
片袖片襟からの腕十字 ほか)
05 Attacks to Turtle(ヤスケビッチ式十字
落下十字 ほか)
(他の紹介)著者紹介 青木 真也
 1983年5月9日生まれ、静岡県静岡市出身。バラエストラ東京/Evolve MMA所属。小学3年生で柔道を始め、中学・高校では県大会優勝や全国大会出場などの実績を残す。早稲田大学時代には全日本ジュニア強化選手にも選ばれた。2003年からブラジリアン柔術、サンボ、総合格闘技(MMA)の道に進み、2004年には柔術とサンボの全日本選手権で優勝。DEEPでプロ格闘家としてデビューを果たすと、2006年2月、修斗世界ミドル級王座を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。