検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中世のなかに生まれた近世 講談社学術文庫 2170

著者名 山室 恭子/[著]
著者名ヨミ ヤマムロ キョウコ
出版者 講談社
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216756294一般図書B210//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
210.47 210.47
戦国大名 古文書
サントリー学芸賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110252203
書誌種別 図書(和書)
著者名 山室 恭子/[著]
著者名ヨミ ヤマムロ キョウコ
出版者 講談社
出版年月 2013.5
ページ数 419p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-292170-1
分類記号 210.47
タイトル 中世のなかに生まれた近世 講談社学術文庫 2170
書名ヨミ チュウセイ ノ ナカ ニ ウマレタ キンセイ
内容紹介 後北条、武田など東国の大名が発給した文書は、はんこを捺した「印判状型」。一方、毛利や大友ら西国の大名は「非印判状型」。戦国大名たちの膨大な文書を分析し、信長、秀吉、家康という天下人の支配の本質にせまる。
件名1 戦国大名
件名2 古文書

(他の紹介)内容紹介 後北条、武田、今川、上杉など東国の大名が発給した文書は、はんこを捺した「印判状型」。一方、毛利や大友、島津ら西国の大名は「非印判状型」。前者は官僚制約で強力な支配、後者は人格的でゆるやかな支配だった。戦国大名たちの膨大な文書をあざやかに分析し、そのうえで信長、秀吉、家康という天下人の支配の本質にせまる、刺激的な歴史学、登場。
(他の紹介)目次 1 東国の大名たち(後北条氏
武田氏
今川氏
上杉氏
佐竹氏
小括)
2 西国の大名たち(毛利氏
大友氏
島津氏
大内氏・六角氏
中括 東と西と)
3 東北の小宇宙(伊達氏
奥羽の諸氏)
4 天下人たち(信長
秀吉
家康)
(他の紹介)著者紹介 山室 恭子
 1956年生まれ。東京大学文学部卒業。同大学院人文科学研究科博士課程中退。文学博士。現在、東京工業大学大学院社会理工学研究科教授。専攻は、日本史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。