検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図説俳句大歳時記 新年

著者名 角川書店/編
著者名ヨミ カドカワ ショテン
出版者 角川書店
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211270549一般図書911.3/ス/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
801.03 801.03
植物 作物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810053158
書誌種別 図書(和書)
著者名 角川書店/編
著者名ヨミ カドカワ ショテン
出版者 角川書店
出版年月 1981
ページ数 503p 図版7枚
大きさ 32cm
分類記号 911.307
タイトル 図説俳句大歳時記 新年
書名ヨミ ズセツ ハイク ダイサイジキ
件名1 歳時記

(他の紹介)内容紹介 いま、自然回帰派に贈る田園のささやき!原産地、来歴、成分、効用、異名など、俳句・短歌をまじえた好エッセイ!ハギ、グミなど30種を収録!
(他の紹介)目次 ハッカ(薄荷)シソ科―いまや姿を消しつつある日本の特産品
ツユクサ(露草)ツユクサ科―古代から愛されてきた日本人好みのかれんな花
キキョウ(桔梗)キキョウ科―中国では薬用、朝鮮では食用、日本ではもっぱら観賞用
ハギ(萩)マメ科―日本的な自然観を伝える見栄えのしない繊細な花
ヒガンバナ(彼岸花)ヒガンバナ科―美しくにぎやかなほど悲しさの深まる花
ゴマ(胡麻)ゴマ科―紀元前から栽培されて薬効もある万能食品
ヒマワリ(向日葵)キク科―日本画より洋画に似合う太陽の花
トロロアオイ(黄蜀葵)アオイ科―和紙の流しずきに欠かせぬ植物性の粘着剤
オケラ(朮)キク科―ツリガネニンジンとともに味は山菜の横綱
ヒシ(菱)ヒシ科―望郷の思いをかきたてる自然の贈り物〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。