検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

原発事故に立ち向かった吉田昌郎と福島フィフティ PHP心のノンフィクション

著者名 門田 隆将/著
著者名ヨミ カドタ リュウショウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220870430児童図書916/か/開架-児童通常貸出在庫 
2 鹿浜0920578507児童図書916/カ/開架-児童通常貸出在庫 
3 伊興1120529837児童図書916/カ/屋内倉庫通常貸出在庫 
4 中央1222441295児童図書916/カ/開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1223193010児童図書C916/カ/閉架-調べ通常貸出在庫 
6 梅田1320601329児童図書53//開架-児童通常貸出在庫 
7 江南1520356526児童図書369//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

みやぎシルバーネット 河出書房新社編集部
2017
943.6 943.6
漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110434520
書誌種別 図書(児童)
著者名 門田 隆将/著
著者名ヨミ カドタ リュウショウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.3
ページ数 170p
大きさ 22cm
ISBN 4-569-78453-3
分類記号 369.36
タイトル 原発事故に立ち向かった吉田昌郎と福島フィフティ PHP心のノンフィクション
書名ヨミ ゲンパツ ジコ ニ タチムカッタ ヨシダ マサオ ト フクシマ フィフティ
内容紹介 福島第一原発事故発生後、吉田所長と現場の人たちは、ぎりぎりの状況のなかで何を感じ、どうたたかったのか。ノンフィクション作家が鮮明に描き出す。子供たちへのメッセージ&福島の子供たちの絵も掲載。
著者紹介 1958年高知県生まれ。中央大学法学部卒。ノンフィクション作家。政治、経済、司法、事件、歴史、スポーツなど幅広いジャンルで活躍。「この命、義に捧ぐ」で山本七平賞を受賞。
件名1 福島第一原子力発電所事故(2011)

(他の紹介)内容紹介 読めれば知的、読めなきゃがっくり!難読漢字100語を語呂合わせで覚えられる。
(他の紹介)目次 第1章 習慣でうっかり読み間違えやすい漢字(反古
塩梅 ほか)
第2章 目からうろこ!あの言葉、実はこう書くんだ!(態々
素見し ほか)
第3章 読めれば知的、読めなきゃがっくり、の瀬戸ぎわ漢字(華奢
罹災 ほか)
第4章 読めれば出来るねと、感心される身の回りの漢字(海の動物編
鳥・動物・昆虫 ほか)
(他の紹介)著者紹介 根本 浩
 文筆家、高校教師。1973年生まれ。茨城県出身。明治大学文学部卒。国語分野・教育分野を専門とし、新聞、教育関係雑誌などでの執筆経験を経て、現在は教壇に立ちつつ、国語に関する書籍執筆を中心に行う。著書は30冊を超える。特に漢字本については定評があり、漢字に関してメディアからの取材も多数ある。日本テレビ『世界一受けたい授業』の漢字講師としても出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。