検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

金田一京助全集 第8巻 アイヌ文学 2

著者名 金田一 京助/[著]
著者名ヨミ キンダイチ キョウスケ
出版者 三省堂
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0710665092一般図書918//開架通常貸出在庫 
2 中央1213886367一般図書081.6/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志賀内 泰弘 藤原 千秋 朝日新聞出版
2015
495 495
青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810298607
書誌種別 図書(和書)
著者名 金田一 京助/[著]   金田一京助全集編集委員会/編
著者名ヨミ キンダイチ キョウスケ
出版者 三省堂
出版年月 1993.2
ページ数 408p
大きさ 22cm
ISBN 4-385-40808-4
分類記号 081.6
タイトル 金田一京助全集 第8巻 アイヌ文学 2
書名ヨミ キンダイチ キョウスケ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 「今の若い世代は自分たちとは違う異常な世代だ」「自分たちの世代は上の世代とは違う特殊な世代だ」このような議論が根拠もなく繰り返されて、日本の世代論は社会に対する視点を失ってきました。今こそ、このような世代論の形成の経緯と問題点が問われるべきときです。
(他の紹介)目次 第1章 好き勝手に論じられる「子供」「若者」―二〇〇〇年代の若者論に何が起こっているのか
第2章 「あいつらは自分たちとは違う」―若者論を縛る幻想
第3章 世代の鎖―一九六〇・七〇年代的側面
第4章 消費社会とメディアの鎖―一九八〇年代的側面
第5章 ポストモダンと劣化言説の鎖―一九九〇年代的側面
第6章 アイデンティティの鎖―二〇〇〇年代的側面
第7章 「新しい世代」と呼ばれたいですか?―「自己啓発」になった若者論
第8章 若者論に「社会」を取り戻す
(他の紹介)著者紹介 後藤 和智
 1984年、宮城県仙台市出身。東北大学大学院工学研究科(都市・建築学専攻)博士課程前期修了。同人サークル「後藤和智事務所OffLine」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。