検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の自然をいただきます 亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ 4-9 山菜・海藻をさがす旅

著者名 ウィニフレッド・バード/著
著者名ヨミ ウィニフレッド バード
出版者 亜紀書房
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612037929一般図書383.8/ハト/開架通常貸出在庫 
2 中央1218011243一般図書383.8/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィニフレッド・バード 上杉 隼人
2000
913.6 913.6
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111557333
書誌種別 図書(和書)
著者名 ウィニフレッド・バード/著   上杉 隼人/訳
著者名ヨミ ウィニフレッド バード ウエスギ ハヤト
出版者 亜紀書房
出版年月 2023.3
ページ数 314p
大きさ 19cm
ISBN 4-7505-1782-7
分類記号 383.81
タイトル 日本の自然をいただきます 亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ 4-9 山菜・海藻をさがす旅
書名ヨミ ニホン ノ シゼン オ イタダキマス
副書名 山菜・海藻をさがす旅
副書名ヨミ サンサイ カイソウ オ サガス タビ
内容紹介 2005年に来日した著者が、山菜・海藻をさがして北海道から九州まで古代薫る地へ赴き、調べ、食べた、“原日本”の風景と暮らしに迫る異文化食紀行。各章末にレシピ、巻末に野草・海藻ガイド付き。
著者紹介 米国マサチューセッツ州・アマースト大学で政治学を学ぶ。新聞記者、翻訳者、ライター。
件名1 食生活-日本
件名2 山菜
件名3 海そう

(他の紹介)内容紹介 山間の小藩、大和梨川藩城代組小頭の磯貝徳右衛門は、故あって武士を捨て江戸に出、料理人時吉となった。今は女房のおちよとともに岩本町にその見世ありと評判の小料理のどか屋のあるじである。そこに常連の二人の大和梨川藩士が顔を見せて、相談事があるという。遠い国許で闘病中の藩主に、身罷られる前にもう一度、江戸の料理を食していただきたいというのである。
(他の紹介)著者紹介 倉阪 鬼一郎
 1960年、三重県伊賀市生まれ。早稲田大学第一文学部卒。印刷会社勤務を経て1998年より専業作家。2008年「火盗改香坂主税影斬り」(双葉文庫)で時代小説家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。