検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

田中正造を追う その“生”と周辺

著者名 日向 康/著
著者名ヨミ ヒナタ ヤスシ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611401274一般図書281/タナ/開架通常貸出在庫 
2 中央1215429414一般図書289.1/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
288.44 288.44
ジャーナリズム マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310096666
書誌種別 図書(和書)
著者名 日向 康/著
著者名ヨミ ヒナタ ヤスシ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.12
ページ数 367p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-023758-6
分類記号 289.1
タイトル 田中正造を追う その“生”と周辺
書名ヨミ タナカ ショウゾウ オ オウ
副書名 その“生”と周辺
副書名ヨミ ソノ セイ ト シュウヘン
内容紹介 木下尚江や島田宗三をはじめとする田中正造の周辺人物に光を当て、新たな田中正造像形成にいたる道筋の解読を試みる。社会派作家が精魂を傾けた渾身の田中正造論。
著者紹介 1925年栃木県生まれ。陸軍士官学校復員卒業。戦後、林竹二に師事。「果てなき旅」で第6回大仏次郎賞受賞。85〜92年宮城学院女子大学教授。著書に「それぞれの機会」など。

(他の紹介)内容紹介 消費増税の真実と新聞テレビの読み解き方。情報に惑わされない、ダマされない経済復活論!!
(他の紹介)目次 第1章 ちょっとヘンだぞ!日本の新聞テレビ
第2章 消費増税で遠のくアベノミクスの成果
第3章 日本のアカデミズムと官僚機構の実相
第4章 グローバル経済での失敗と、日本再生への道
第5章 マスメディアに巣食う戦後体制のかくも長き軛
第6章 一億総ジャーナリスト時代と新聞テレビの未来


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。