検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代フランス思想への誘い アンチ・オイディプスのかなたへ

著者名 市倉 宏祐/著
著者名ヨミ イチクラ ヒロスケ
出版者 岩波書店
出版年月 1986.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211400096一般図書135.5/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャック・ケルアック 青山 南
2002
431.7 431.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810058087
書誌種別 図書(和書)
著者名 市倉 宏祐/著
著者名ヨミ イチクラ ヒロスケ
出版者 岩波書店
出版年月 1986.4
ページ数 355,8p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-000581-2
分類記号 135.5
タイトル 現代フランス思想への誘い アンチ・オイディプスのかなたへ
書名ヨミ ゲンダイ フランス シソウ エノ イザナイ
副書名 アンチ・オイディプスのかなたへ
副書名ヨミ アンチ オイディプス ノ カナタ エ
件名1 フランス哲学

(他の紹介)内容紹介 くらしに欠かせない“電子とイオン”。その働きをわかりやすく解説しました。エネルギーを生み、蓄え、そのエネルギーで色々なものをつくる。そのとき、目には見えなくても、“電子とイオン”が大忙しで働いています。私たちのからだや、植物の中でも、“電子とイオン”は大活躍。現在から未来まで明るく照らす“電子とイオン”。その科学は、日本が世界をリードしています。世界中で使われているリチウムイオン電池も、光触媒も、日本の企業が実用化したのです。未来の技術も盛りだくさん…“電子とイオン”には、夢がつまっています。
(他の紹介)目次 1 電子・イオンとエネルギー(電池は電気をどうつくる?
乾電池はなぜ充電できないの? ほか)
2 電子・イオンと身近な製品(ステンレスはなぜさびない?
金ぴかのプラスチックはどうつくる? ほか)
3 電子・イオンと命のしくみ(酸素はなんでだいじなの?
血糖値を測るには? ほか)
4 電子・イオンのひらく未来(電池はどこまで軽くなる?
太陽電池を着て歩ける? ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。