検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

上手になりたい人のデジタル一眼「撮影」入門 EOS学園の人気講師が教える!

著者名 石井 秀俊/監修
著者名ヨミ イシイ ヒデトシ
出版者 技術評論社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411583917一般図書746//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 秀俊 川合 麻紀 小澤 太一 佐藤 かな子 田中 達也 土屋 勝義 中村 陽子 並木 隆 秦 達夫 水…
2014
746 743
デジタルカメラ 写真-撮影

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110349787
書誌種別 図書(和書)
著者名 石井 秀俊/監修   川合 麻紀/監修   小澤 太一/監修   佐藤 かな子/監修   田中 達也/監修   土屋 勝義/監修   中村 陽子/監修   並木 隆/監修   秦 達夫/監修   水谷 たかひと/監修
著者名ヨミ イシイ ヒデトシ カワイ マキ コザワ タイチ サトウ カナコ タナカ タツヤ ツチヤ カツヨシ ナカムラ ヨウコ ナミキ タカシ ハタ タツオ ミズタニ タカヒト
出版者 技術評論社
出版年月 2014.5
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 4-7741-6427-4
分類記号 743
タイトル 上手になりたい人のデジタル一眼「撮影」入門 EOS学園の人気講師が教える!
書名ヨミ ジョウズ ニ ナリタイ ヒト ノ デジタル イチガン サツエイ ニュウモン
副書名 EOS学園の人気講師が教える!
副書名ヨミ イオス ガクエン ノ ニンキ コウシ ガ オシエル
内容紹介 デジタル一眼レフ&ミラーレスカメラ対応の撮影入門書。撮りたいものを見つけるための流儀から、身近な被写体の撮影、撮りたいものを撮影するために必要な知識、カメラやレンズのしくみまで、EOS学園の人気講師が解説する。
件名1 デジタルカメラ
件名2 写真-撮影

(他の紹介)内容紹介 写真/カメラについて学び創作するための講義とワークショップ形式を採用したデジタル一眼レフ&ミラーレスカメラ対応の撮影入門書。
(他の紹介)目次 1 巻頭特別講座「撮りたいものは何ですか?」写真が変わる5つの流儀(「いいな」と思う写真はどれですか?
「主題はひとつ」にしましょう ほか)
2 ワークショップ入門編 まずは「身近な被写体」を撮影してみよう(テーブルフォト―主役は、背景と脇役でもっと輝く
花―お花畑で撮るには背景をシンプルに ほか)
3 課題付き基礎講座「これがわかれば写真が変わる」基礎を学ぼう(相手によってピントの合わせ方を変えよう
写真の明るさは自分で決めよう ほか)
4 ワークショップ実践編 「人気講師から学ぶテーマ別撮影テクニック」(自然風景
花 ほか)
5 機材・画像編集・プリントの基礎講座「カメラ・レンズと“撮影の後”について学ぼう」(カメラのしくみ
カメラ選び ほか)
(他の紹介)著者紹介 石井 秀俊
 1965年静岡県生まれ。1985年スタジオ勤務のあとフリーランスになりLOFT Studioを設立。コマーシャルフォトをはじめ国内外のリゾート地での風景や街並みを中心に撮影を行っている。EOS学園や各種フォトセミナーの講師として、オシャレフォトや夕景、夜景撮影を中心としたさまざまな講座を担当している。CPS会員、キヤノンフォトクラブDEXT顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川合 麻紀
 神奈川県横浜市生まれ。彩り写真家。女性限定写真教室Atelier Kawaiiphoto主宰。さまざまな被写体を独特の色彩感覚で切り取る。EOS学園では「ステップアップ講座」や「テーブルフォト講座」などを担当。JPS会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小澤 太一
 1975年愛知県名古屋生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業後、河野英喜氏のアシスタントを経て独立。雑誌や広告での人物撮影を中心に活動中。EOS学園では写真の基礎をじっくり教える「ステップアップ講座」から、上級者向きの個性を伸ばす「作品研究講座」まで、幅広く担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 かな子
 カナダ生まれ。青山学院女子短期大学、日本写真芸術専門学校卒業。雑誌などへの作品・コラム掲載。また作品として水中写真を撮影し、個展を多数開催している。EOS学園ではスナップ撮影などのさまざまな講座を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 達也
 1956年愛知県生まれ。医療ソーシャルワーカーを経て自然写真家として独立。花、風景、星空と幅広い撮影活動を行っている。なかでもオーロラ作品は国内外から高い評価を得ている。EOS学園では花や風景撮影を中心としたさまざまな講座を担当。JPS会員。日本自然科学写真協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。