検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図書館の基本を求めて 4 『風』『談論風発』2008〜2009より

著者名 田井 郁久雄/著
著者名ヨミ タイ カクオ
出版者 大学教育出版
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216345205一般図書010.4/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1973
493.09 493.09
憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110005012
書誌種別 図書(和書)
著者名 田井 郁久雄/著
著者名ヨミ タイ カクオ
出版者 大学教育出版
出版年月 2011.1
ページ数 3,185p
大きさ 19cm
ISBN 4-86429-040-1
分類記号 010.4
タイトル 図書館の基本を求めて 4 『風』『談論風発』2008〜2009より
書名ヨミ トショカン ノ キホン オ モトメテ
内容紹介 現実の図書館の事例や、研究者・図書館関係者の発言を紹介し、論評する図書館批評。2008年から2009年半ばまで、個人誌『風』、同人誌『談論風発』に掲載したものの中から20編をまとめる。
著者紹介 東京教育大学卒。岡山市立図書館に30年勤務。広島女学院大学准教授。
件名1 図書館

(他の紹介)内容紹介 「護憲」でも「改憲」でもない第三の道とは?憲法の精神を守るために。1000人の聴衆に感銘を与えた幻の横浜講演。その感動がここに甦る!
(他の紹介)目次 第1章 憲法の精神(権力を縛る
脱走兵ベイリーは言う―「わが憲法の精神に勝利あれ」
沖縄の裏切られた悲願 ほか)
第2章 自民党の憲法草案を検討する(憲法前文
人民か国民か?
天皇 ほか)
第3章 護憲・改憲・選憲(護憲、改憲、加憲、廃憲…
吉田茂の外交戦略
二枚舌 ほか)
日本国憲法と自民党改憲草案の対照(抄)
琉球共和社会憲法C私(試)案


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。