検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カイジ「命より重い!」お金の話

著者名 木暮 太一/著
著者名ヨミ コグレ タイチ
出版者 サンマーク出版
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311412456一般図書330//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411576150一般図書330//開架通常貸出在庫 
3 花畑0711457614一般図書330//開架通常貸出在庫 
4 鹿浜0911342467一般図書330//開架通常貸出在庫 
5 興本1011320742一般図書330//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
537.9 537.9
痛み 認知行動療法 日記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111712472
書誌種別 図書(児童)
著者名 村上 しいこ/作   田中 六大/絵
著者名ヨミ ムラカミ シイコ タナカ ロクダイ
出版者 講談社
出版年月 2024.11
ページ数 91p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-537412-2
分類記号 913.6
タイトル あそび室の日曜日 わくわくライブラリー マグロおどりでおさきマっグロ
書名ヨミ アソビシツ ノ ニチヨウビ
副書名 マグロおどりでおさきマっグロ
副書名ヨミ マグロオドリ デ オサキ マッグロ
内容紹介 ここは、せんねん町の、まんねん小学校。捨てられることになった、図書室の節分の本の中から出てきたオニを見つけた、あそび室のおもちゃたち。新しい居場所を探そうと、食べ物屋さんが集まる場所へ行くと…。日曜日シリーズ。
著者紹介 三重県生まれ。「うたうとは小さないのちひろいあげ」で第53回野間児童文芸賞受賞。ほかの作品に「へんなともだちマンホーくん」「七転びダッシュ!」など。

(他の紹介)内容紹介 ストレスフリーになれば、痛みから解放される!頭痛、腰痛、関節痛…日記を書くだけで、痛みの原因が見えてくる!「考え方」と「行動」を変える「認知行動療法」が痛みに効く!とじ込み付録“痛み解消日記”付き。
(他の紹介)目次 第1章 あなたの「痛み」はなぜ起きているのか(痛みは体と心からの警報です
生きていくのに不利なことを避ける本能 ほか)
第2章 「痛み解消日記」をはじめる(「痛み解消日記」は、痛み症状の記録ではない
「出来事」「感情」「行動」を分けて書く ほか)
第3章 痛みを作る「考え方のクセ」を見つける(自分の「考え方のクセ」を知る
「認知のゆがみ」10種類のパターン ほか)
第4章 ストレスを抱え込まない自分に変えていこう(痛みをこじらせる人は、自己主張できない人が多い
Cさん30代女性(腰下肢痛)の場合―「衝突の回避」がクセになっている人 ほか)
第5章 家族にできること(痛みのある家族をどう支えたらいいの?
なぜ「世話の焼きすぎ」はいけないのか ほか)
(他の紹介)著者紹介 笠原 諭
 1976年生まれ。埼玉県出身。医学博士。東京大学医学部附属病院麻酔科・痛みセンター助教。日本精神神経学会精神科専門医。臨床心理士。日本運動器疼痛学会評議員。秋田大学医学部卒業後、福島県立医科大学心身医療科、福島赤十字病院精神科などを経て、現在に至る。精神医学、心理学の知識・技術を活かして「痛み日記」を中心とする治療をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。