検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ラッパッパー こどものとも0.1.2. 38号

著者名 にしまき かやこ/さく
著者名ヨミ ニシマキ カヤコ
出版者 福音館書店
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221075805児童図書EJ1/コト/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

にしまき かやこ
1983
486.1 486.1
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810416678
書誌種別 図書(児童)
著者名 にしまき かやこ/さく
著者名ヨミ ニシマキ カヤコ
出版者 福音館書店
出版年月 1998.5
ページ数 1冊
大きさ 20cm
分類記号 E
タイトル ラッパッパー こどものとも0.1.2. 38号
書名ヨミ ラッパッパー

(他の紹介)内容紹介 昆虫の生態と、それを応用した新技術。空気から水をつくる、痛くない注射針、農薬を使わない害虫防除…etc.新情報も満載!人智を超えた昆虫たちの生存戦略。そのすべてが一目でわかる!
(他の紹介)目次 第1章 昆虫の分類―進化的道筋と多様化
第2章 昆虫の形態と機能―小さな体に潜む驚くべき特徴
第3章 昆虫の飛翔性―空中への進出と繁栄
第4章 昆虫の環境適応―地球環境への挑戦
第5章 昆虫の食性―ありとあらゆるものを食べる
第6章 昆虫の天敵に対する防衛―天敵から逃れる技
第7章 昆虫の繁殖戦略―オスとメスのかけひき
第8章 昆虫の集合性と社会性―群れることの知恵
第9章 昆虫の共生―昨日の敵は今日の友
第10章 昆虫ミメティクス―昆虫から学ぶ科学
(他の紹介)著者紹介 藤崎 憲治
 1947年生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程単位取得退学。農学博士。沖縄県農業試験場主任研究員、岡山大学農学部教授、京都大学大学院農学研究科教授などを経て、京都大学名誉教授。日本昆虫科学連合前代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。