検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界史の大転換 PHP新書 1050 常識が通じない時代の読み方

著者名 佐藤 優/著
著者名ヨミ サトウ マサル
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311511885一般図書319//開架通常貸出在庫 
2 中央1217189115一般図書319/サ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ナイジェル・C.ベンソン ボリン・V.ルーン 清水 佳苗 大前 泰彦 小林 司
2007
913.6 913.6
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110573400
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 優/著   宮家 邦彦/著
著者名ヨミ サトウ マサル ミヤケ クニヒコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.6
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-83071-1
分類記号 319
タイトル 世界史の大転換 PHP新書 1050 常識が通じない時代の読み方
書名ヨミ セカイシ ノ ダイテンカン
副書名 常識が通じない時代の読み方
副書名ヨミ ジョウシキ ガ ツウジナイ ジダイ ノ ヨミカタ
内容紹介 想定外の出来事が次々に起こる世界。国際社会の表裏を知り尽くした著者らが、なぜいま世界史的な大転換期が到来しているのか、そこでとるべき日本の生き残り策は何かを鮮やかに解き明かす。世界情勢の核心が理解できる一冊。
著者紹介 1960年東京都生まれ。作家・元外務省主任分析官。「国家の罠」で毎日出版文化賞特別賞受賞。
件名1 国際政治

(他の紹介)内容紹介 ファーブルが見たサソリのダンスとは?博物学の不朽の名著、画期的な個人完訳版。
(他の紹介)目次 イナヅマクサグモ―草むらに張られる迷宮状の糸
クロトヒラタグモ―石の裏に絹の巣を紡ぐ織姫
ラングドックサソリ―サソリの飼育
ラングドックサソリの食物―大食と断食
ラングドックサソリの毒―毒が効く虫と効かない虫
ラングドックサソリの毒の効き目―獲物によって毒への耐性が異なるのはなぜか
ラングドックサソリの恋―雌雄の出会い
ラングドックサソリの結婚―恋人たちのそぞろ歩き
ラングドックサソリの家族―母親の背中に乗る子供
ハカマカイガラムシ―体の中に子を宿す蝋に覆われた小さな虫
ケルメスタマカイガラムシ―母親の体内で育つ幾千もの子供


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。