検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こころのアトリエ日本画を描く 5 「自然」を描く

出版者 まち絵ーる社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217290384一般図書724.1/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
724.1 724.1
日本画-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110471688
書誌種別 図書(和書)
出版者 まち絵ーる社
出版年月 2014.11
ページ数 104p
大きさ 30cm
ISBN 4-906893-07-2
分類記号 724.1
タイトル こころのアトリエ日本画を描く 5 「自然」を描く
書名ヨミ ココロ ノ アトリエ ニホンガ オ エガク
件名1 日本画-技法

(他の紹介)目次 制作ドキュメント1 久保嶺爾「神の池」を描く
制作ドキュメント2 久保嶺爾「新緑の渓流」を描く
写生から絵作りへつなぐ制作ノート(森脇正人「山図」
猪熊佳子「森図」)
絵作りに役立つ写生ノート 自然
水干で描く日本画・作例5・松林を描く
水墨画で想いを描く(作例3・鯰を描く
作例4・金地屏風に大作を描く)
澄々とした日本画(其の五)美しい自然、美しき日本画、そして微生物たち
十六夜・夢八話(第五話)土と岩絵具
画材の声を描く(5)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。