検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

水墨でさらりと描く日本の美しい二十四節気

著者名 酒井 幸子/著
著者名ヨミ サカイ サチコ
出版者 マール社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411647258一般図書724//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
724.1 724.1
水墨画 二十四節気

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110596266
書誌種別 図書(和書)
著者名 酒井 幸子/著
著者名ヨミ サカイ サチコ
出版者 マール社
出版年月 2016.9
ページ数 95p
大きさ 23cm
ISBN 4-8373-0645-0
分類記号 724.1
タイトル 水墨でさらりと描く日本の美しい二十四節気
書名ヨミ スイボク デ サラリ ト エガク ニホン ノ ウツクシイ ニジュウシセッキ
内容紹介 和の美しい旧暦の季節に、現代のくらしを織り交ぜながら、四季折々の絵を水墨で描いてみませんか? 二十四節気の暦と併せて、草花や生き物たちを墨と顔彩で描く手順を丁寧に解説する。気軽に描ける簡単な絵柄も多数紹介。
著者紹介 1968年横浜生まれ。中国師範大学及び北京中央美術学院へ留学。「酒井幸子水墨絵画教室」主宰。カルチャー教室やワークショップ等各方面において水墨画指導をおこなう。
件名1 水墨画
件名2 二十四節気

(他の紹介)内容紹介 四季をそれぞれ六つに分けたものを二十四節気といい、半月ごとの季節の移ろいが美しい言葉で表現されています。昔から農作業の目安として、また季節ごとの行事として私たちの暮らしの中に息づいてきました。本書では、二十四節気の暦と併せて、筆のタッチを活かしながら草花や生き物たちを墨と顔彩で描く手順を丁寧に解説しています。
(他の紹介)目次 春(立春
雨水 ほか)
夏(立夏
小満 ほか)
秋(立秋
処暑 ほか)
冬(立冬
小雪 ほか)
祝(縁起物
年賀)
(他の紹介)著者紹介 酒井 幸子
 1968年横浜生まれ。1988年美術専門学校にて中国水墨画を専攻。卒業後、教職員として勤務。在職中に中国師範大学及び北京中央美術学院へ留学。非常勤講師を経た後、1996年より1年間アイルランドを中心としたヨーロッパに遊学。帰国後フリーとなる。墨と顔彩を使ったイラストを手がけるほか、デパートや画廊にて個展、グループ展多数開催。現在、カルチャー教室やワークショップ等各方面において水墨画指導をおこなっている。「酒井幸子水墨画教室」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。