検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

墨彩画で楽しむ鳥と魚の図案集 運筆と色づかいがわかる

著者名 白浪/著
著者名ヨミ ハクロウ
出版者 日貿出版社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611751124一般図書724//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711516203一般図書724.1//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
724.17 724.17
水墨画 花鳥画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110478501
書誌種別 図書(和書)
著者名 白浪/著
著者名ヨミ ハクロウ
出版者 日貿出版社
出版年月 2015.7
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-8170-2029-1
分類記号 724.17
タイトル 墨彩画で楽しむ鳥と魚の図案集 運筆と色づかいがわかる
書名ヨミ ボクサイガ デ タノシム トリ ト サカナ ノ ズアンシュウ
副書名 運筆と色づかいがわかる
副書名ヨミ ウンピツ ト イロズカイ ガ ワカル
内容紹介 スズメ、ウグイス、クジャク、タイ、カニ、キンギョ…。運筆の妙と美しい色づかいで再現した、命の輝き。分解図とプロセス写真により鳥と魚の描法を丁寧に解説した、墨彩画の図案集。
著者紹介 1945年中国生まれ。上海文学院卒業。嶺南派の巨匠・黄幻吾に師事。武蔵野美術学園において日本画とデッサンを学ぶ。
件名1 水墨画
件名2 花鳥画

(他の紹介)内容紹介 運筆の妙と美しい色づかいで再現した命の輝き。分解図とプロセス写真により描法を丁寧に解説。
(他の紹介)目次 スズメ(雀)
ウグイス(鴬)
ツバメ(燕)
ハト(鳩)
ブンチョウ(文鳥)
カラス(鴉)
クジャク(孔雀)
ニワトリ(鶏)
ハチドリ(蜂鳥)
シラサギ(白鷺)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 白浪
 本名:陸士甫。1945年中国上海市に生まれる。5歳で絵画を始める。1977年上海文学院卒業。1980年中国、台湾、香港に大きな影響を与えた嶺南派の巨匠・黄幻吾に師事。最後の弟子となる。1987年日中美術財団代表理事で上海大学名誉教授であった天河久治氏の招きで来日。来日後3年間にわたり、武蔵野美術学園において日本画とデッサンを学ぶ。以降、日本に居住して現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。