検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

リーダーの心得 アイドルたちのリーダー論

出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217147550一般図書Y760//ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
767.8 767.8
歌手 リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110550857
書誌種別 図書(和書)
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.4
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-730833-6
分類記号 767.8
タイトル リーダーの心得 アイドルたちのリーダー論
書名ヨミ リーダー ノ ココロエ
副書名 アイドルたちのリーダー論
副書名ヨミ アイドルタチ ノ リーダーロン
内容紹介 清水佐紀(Berryz工房)、道重さゆみ(モーニング娘。'14)など、神様からもらった才能をもつ10人のアイドルがリーダー論を語り尽くす。矢島舞美×譜久村聖の対談も収録。
件名1 歌手
件名2 リーダーシップ

(他の紹介)内容紹介 神様からもらった才能をもつ10人のリーダーたち。10人のアイドルたちが経験をもとに辿り着いた10の信条。
(他の紹介)目次 清水佐紀(Berryz工房)「人は何かをやる立場になったら、それに合わせて力が付いてくる」
相沢梨紗(でんぱ組.inc)「必要だなって思った所には“何かしないと”って動く」
矢島舞美(℃‐ute)「誰かが困っている時に、逃げてこられる場所になれたら」
道重さゆみ(モーニング娘。’14)「“プライドをもたない”ということ」
庄司芽生(東京女子流)「同じ目線であることが大切。ちょっとだけ引っ張る。ちょっとだけ支える」
和田彩花(アンジュルム)「わからない気持ちを理解し、『少しずつ成長してくれたら良いな』とフォローの声をかける」
権田夏海(Doll☆Elements)「心に余裕をもつ。気負いすぎないのが秘訣」
荻野可鈴(夢みるアドレセンス)「初心忘るべからず。自分自身を客観的に見て、ダメなところに気付く意識ももつ」
磯野莉音(さくら学院)「その子に一番響くような伝え方を考える」
志村理佳(SUPER☆GiRLS)「自分でやりすぎない。中途半端に口出しせず、任せたところは任せる」
私たちのリーダー論 矢島舞美(℃‐ute)×譜久村聖(モーニング娘。’16)


内容細目

1 人は何かをやる立場になったら、それに合わせて力が付いてくる   21-34
清水 佐紀/述
2 必要だなって思った所には“何かしないと”って動く   35-47
相沢 梨紗/述
3 誰かが困っている時に、逃げてこられる場所になれたら   49-62
矢島 舞美/述
4 “プライドをもたない”ということ   63-76
道重 さゆみ/述
5 同じ目線であることが大切。ちょっとだけ引っ張る。ちょっとだけ支える   77-89
庄司 芽生/述
6 わからない気持ちを理解し、『少しずつ成長してくれたら良いな』とフォローの声をかける   93-106
和田 彩花/述
7 心に余裕をもつ。気負いすぎないのが秘訣   107-119
権田 夏海/述
8 初心忘るべからず。自分自身を客観的に見て、ダメなところに気付く意識ももつ   121-133
荻野 可鈴/述
9 その子に一番響くような伝え方を考える   135-147
磯野 莉音/述
10 自分でやりすぎない。中途半端に口出しせず、任せたところは任せる   148-162
志村 理佳/述
11 私たちのリーダー論   168-189
矢島 舞美/述 譜久村 聖/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。